2025年4月更新「それは正義が許さない!」掲示板

みんなの「許せない」投稿を発表!

ここは、「それは正義が許さない!」のタイトルどおり、みんなが正義のもとに《許せない!!》と思ったことを掲載する掲示板だよ。

2025年4月 更新

許せない!! ★その1

琥珀さん 小6

私の家は、勉強を1ページ=10分したらYouTubeが見れるという決まりを親が作ったんです。なのでたくさん勉強をしてYouTubeを見ているんですけど、「見過ぎじゃない?(怒)」と言われたんです!!

私は、ちゃんと言われたとおりにやっているのに、いちゃもんをつけられる権利はないです!! 親、許せない!!

許せない!! ★その2

朋美さんは社会人さん

私が大学1年のころ、同じクラスの友だちKさんから『明日授業終わったあと都内某所に遊びにいく?』と誘われ、私はその件について大賛成でわくわく気分でした。

次の日、私と4名の友だち(Kさん、Aさん、Wさん、Mさん)と一緒に都内某所のデパートに行きました。この場所はめっちゃ初めてで友だちがフロア案内してました。好きなファッションやドラマ等同じ趣味話で盛り上がりました。

ファンシー系の可愛い専門店で私が選んだ服を試着し、みんなが称賛してくれて楽しんでいました。そしてシューズ店でKさん選んでくれた私にぴったりな靴を試着してる途中、4名が逃げ出しました! 試着した足のサイズが合ってないなくて、サイズを変えようと声かけようと思いきや、みんな逃げていて…

あとでみんなに電話をしたら、それぞれがちがう駅に居ると言われて…運賃を払って探しに行きました。時間とお金を返せや! 誘われた私が情けないと感じました。誘ったKさんたちが許さない‼

翌日、Aさんのブログ、KさんのSNSチェックしたら私が居たのをなかったことにしてる&お出かけからのリアル鬼ごっこ楽しかったね! と書かれてあったので…正直泣きそうになりました。

許せない!! ★その3

しろはなさん 小6

私は本が好きで、一人で静かに読みたいタイプなんです。学校でも家でも暇さえあれば読んでいる感じです。そしたら私が集中して読んでいるときに! 隣の席の男子が! 「なにそれ〜」「ねぇねぇ」って話しかけてくるんです! 私は集中したいのに! 許せない!!

許せない!! ★その4

本好きのAOIさん 中1

学校の図書館で本を読んでいたときに、周りがうるさくて集中できなかった……。私は本を読むことが生きがいなのに……。その邪魔をするなんて許さん! しかもマナー違反だろっ! 絶対絶対絶対っ! 許さんからな!

許せない!! ★その5

萌亜さん 小6

友だちと遊びに行って、家に帰ってきた時に、おやつとして食べようと思っていたポテトチップスを妹が食べていたんです! 妹に問いただしたら、「お父さんが食べていいよって言ってた」って言ってるんです! 

自分のお小遣いで買ったポテトチップスだったのに。謝りもせずに食べてる妹と、何も知らないくせに食べていいと言ったお父さんのことが許せません!

ポテトチップスの恨み、覚えてろよ!

許せない!! ★その6

うさぎのうさこさん 小6

勝手に本を返さないでっ!!!

私には大好きな本があります。小学生の私が買うには高いから、いつも図書館で借りてます。私は図書館で予約して2年半待って、すっっごく楽しみにしていた本を借りました。とても人気でおもしろい本で、シリーズの中の最終巻で、読んだ人もとても良かったって言うし、とても楽しみにしてたんです。

な、の、にっ!!!!!!!!!!!!!!!!!! 親が勝手に返したんですっ!!!

いい本で、2回も3回も繰り返し読もうと思っていたのに。あと少しで1回目が読み終わるって言う時に。絶対に許せません。

許せない!! ★その7

ストスノを愛してやまない女子さん 小6

私がK子に学校で、「今日一緒に帰れる?」と聞いたら「あっ、うん帰れる。」と言ったから、昇降口で15分くらい待ってたのに、友だちとしゃべりながら出てきて、

しかもっ!

「あ、ごめーん。今日一緒に帰れなくなっちゃった。」って、軽く言ってきたんです!!!!!!!!! ほんとにひどいっ、許せない!

編集・チ

卒業、進学、進級の季節。

かつての青い鳥読者で社会人になった人も多いことでしょう。4月1日の入社式が、こんなに寒かったのはあまり覚えていません。

新しいスーツの初出社、冬のコートを着て行くなんて、ちょっと残念……。

でも、みなさんの前途には明るい道が開けています。心からのおめでとうを贈ります。