
学習カード図鑑 はな・くさき
著:講談社
身近な花や植物の名前を覚えよう! お子さんの興味や関心を広げ、楽しみながら遊んで学べるカード図鑑です。
2020.03.28発売日 | 2020/03/28 |
---|---|
価格 | 価格:1,100円(本体1,000円) |
ISBN-13 | 9784065184417 |
判型 | A5変型 |
ページ数 | 40ページ |
幼児に身近な野菜・果物をシンプルな大判カードにしました。オモテ面には実際の写真、ウラ面に生育環境や旬の季節などの解説がついたカード図鑑です。「キャベツとレタスのちがいはわかるかな?」「土の中で育つのはどれかな?」「木になるのはどれかな?」このカードをきっかけに、お子さんがスーパーマーケットなどで売られている野菜や果物をみたときに正しい名前が言えるだけでなく、自然に興味をもち、実の付き方や季節など生活知識を広げることに役立ちます。カード40枚の使い方は自由です。例えば「赤い果物だけ集めてみよう」「木になるものと土の中で育つものに分けてみよう」「カレーの材料になるものを取り出してみよう」などという遊び方もできます。家族でコミュニケーションをしながら遊んで学べるカード図鑑です。
著:ヨシムラマリ 監:高畑 正幸
えんぴつはフランスの皇帝ナポレオンの「ムチャぶり」から生まれた? おもしろくて意外な文房具の歴史と進化が楽しく学べる!
監:児山 啓一 文・構成:グループ・コロンブス
あなたはいくつ知ってる? 大きなカラーの絵で、みぢかなマークがまるっとわかる、大人気の知育アルバム!
編:講談社 監:形の科学会 構成:亀谷 敏朗
webMOVEで好評連載中の、「物のかたち図鑑」が単行本化。マンホール、ヨット、エンピツなど、物のかたちの秘密が明らかに
編:株式会社 オフィスサンマルサン
見やすく、持ち運びやすい、ハンディサイズの子供向けの百科事典シリーズ「こども百科ミニ」に「しょくぶつ」が登場!!
2022.04.22編:講談社
普段の生活で見たり聞いたりする「名前」を300種類紹介します。英語も表記されているので、日本語と一緒に学べます。
著:講談社
「おしゃべりタッチペンつき! にほんご えいご はじめてのずかん900」専用の音声タッチペンです。
2021.02.12