さがしえほん こわい浮世絵 おばけやしき

編:講談社   監・解説:太田記念美術館  

発売日 2025/07/17
価格 定価:1,870円(本体1,700円)
ISBN-13 9784065395615
判型 A4
ページ数 32ページ

<日本初の「浮世絵」から生まれたあそびえほん!>
浮世絵の名作たちが、子どもから大人まで楽しめる「さがしえほん」になりました。
ちょっぴりこわい。でも、笑っちゃう。
子どもの集中力が、すーっと絵のなかに吸い込まれていく。
そんな時間をくれる、人気美術館と出版社が本格タッグで制作した、これまでにない【アート×教養絵本】です。

監修は、SNSフォロワー20万人超を誇る人気の浮世絵専門美術館【太田記念美術館】。
大河ドラマ「べらぼう」でも注目を集める江戸時代の文化を、おうちで気軽に楽しんでみませんか。

===
<「アート鑑賞力」をあそびながら育む!>
この本には、妖怪、幽霊、鬼など、昔から日本で恐れられてきた「おばけ」たちが続々と登場します。
でも浮世絵に描かれた彼らは、どこかユーモラスでチャーミング。そしてちょっぴり人間くさい。

お子さんも、最初は「どこにいるの?」とさがしていたのに、
そのうち「このおばけ、なんでこんな顔してるの?」なんて言い出して、
それはまるで、美術館でおしゃべりOKになったような、ものすごく豊かな鑑賞体験。
「見る力」と「想像する力」を、あそびながら育むことができます。

しかも素材は、葛飾北斎や歌川国芳など、世界的にも評価の高い浮世絵師たちの名作ばかり。
本物のアートに触れながら、ただの「読み聞かせ」ではない
「いっしょに読み解く体験」をぜひお楽しみください。

===
<9つのさがしあそびに加え、コラムも充実!>
浮世絵の作り方をはじめ、蔦屋重三郎の仕事や、江戸時代のおもしろ文化などコラムも充実。
大人も思わず「へぇー!」と唸る、浮世絵解説も必読です。作品の解像度がぐんと上がります!

===
浮世絵を、子どもも大人ももっと気軽に楽しんでほしい。
そんな思いで、太田記念美術館と共に企画した
「あそび」を通じて浮世絵の魅力に親しめる絵本です。
ページをめくるたびに生まれる発見と対話を、ぜひお楽しみください。

===
対象年齢:5歳ごろから
A4サイズ・上製32ページ
監修・解説:日野原健司 氏(太田記念美術館 主席学芸員)

0 件

オンライン書店

Pick Upピックアップ記事

Rankingランキング

Event&Present
イベント&プレゼント

Trend今日のトレンド

Editor’s Pick Up
編集部のおすすめ