ナコ家の頑張らない子育て in 東北 第87回 子どもにとって重大なこと 編

些細なことが子どもには大切 (2/2) 1ページ目に戻る

イラストレーター:ナコ

すべての画像を見る(全4枚)

あるとき、名札に貼られていた「通学路シール」がいつの間にかはがれてしまい、三女の表情は沈んでしまいました。

入学したてのころは、そのシールを集団下校の際に使っていたものの、今ではもう集団下校は終了しています。

個々で下校しているので「印はなくても問題はなさそう」という状況だったのですが、シールがなくなったことは三女にとっては大問題だったようで、この世の終わりのような落ち込みようでした。

そんなわけで似たようなシールを100均で探して購入し、はがれた箇所に貼りました。三女はシールが戻って喜んでおり、「良かった、良かった、一件落着」と相成りました。

ただ、シール大好き人間の三女は、余ったシールで遊ばずにはいられなかったようで……、後日シールまみれになっておりました。

【ナコ家の頑張らない子育て】 読まれている記事はこちら↓

【関連書籍】

ほんとうは、どうしたいの? ミックをかえた たいようのことば

ほんとうは、どうしたいの? ミックをかえた たいようのことば

由美村 嬉々(文)  すみもと ななみ(絵)  久野 和禎(監)

発売日:2024/08/01

価格:定価:本体1600円(税別)

この記事の画像をもっと見る(全4枚)

前へ

2/2

次へ

13 件

ナコ

イラストレーター

宮城県仙台市在住。イラストレーター。アパレル・キャラクターのデザイン会社にてグラフィックデザイナー・イラストレーターとして活躍後に、フリーに転身。現在は、書籍や雑誌、広告のイラストから企業キャラクターデザイン、エッセイ漫画執筆、雑貨やテキスタイルデザインも手がけている。ブログ、SNSでもエッセイ漫画を公開中。 【著書】「ナコさんちの頑張らない家事」(KADOKAWA) ▼webサイト▼ https://nfsn66.net/ ▼ブログ▼ https://ameblo.jp/nacomusud/ ▼instagram▼ naco.nfsn66 ▼Twitter▼ @nfsn66

宮城県仙台市在住。イラストレーター。アパレル・キャラクターのデザイン会社にてグラフィックデザイナー・イラストレーターとして活躍後に、フリーに転身。現在は、書籍や雑誌、広告のイラストから企業キャラクターデザイン、エッセイ漫画執筆、雑貨やテキスタイルデザインも手がけている。ブログ、SNSでもエッセイ漫画を公開中。 【著書】「ナコさんちの頑張らない家事」(KADOKAWA) ▼webサイト▼ https://nfsn66.net/ ▼ブログ▼ https://ameblo.jp/nacomusud/ ▼instagram▼ naco.nfsn66 ▼Twitter▼ @nfsn66