小2長男がワクチン接種後にコロナ感染! そのとき家族は?〔忽那先生の解説付き〕
子どもの「コロナワクチン」接種3兄弟ママライターの体験記#3 長男のコロナ感染と家庭内感染ゼロ
2022.09.04
軽症で済んだのはワクチン接種のおかげ?
わが家は2階にリビング・浴室があり、1階に子ども部屋と夫婦の寝室があります。1階、2階、それぞれにトイレがあるので、1日目の夜から息子には子ども部屋で隔離生活を送ってもらい、2階の共用スペースに入らないようにしてもらいました。
1日目の悪心症状が出たころ(隔離前)から、ウイルスは保持していたので完全隔離という状況にはなりませんでしたが、早い段階から隔離態勢を取れたことは良かったと思っています。
子ども部屋にはキャンプ用の机などを設置し、アルコール除菌や体温計を常備。息子には自分でこまめに除菌と検温をするように言いました。
子ども部屋に出入りするのは私(ママライター秋音ゆう)だけに決め、マスクと手袋を必ずして接触。リビングに戻るときは手洗い・うがい・アルコール除菌を徹底しました。食事などはトレーに乗せ、食べ終わったものはすぐに洗うようにしました。
その他の家庭内ルールとしては
・弟2人は絶対子ども部屋に行かない
・長男はリビングに行かない。もし行くときは必ずマスクを着用
・1階のトイレは長男のみ、他の家族は2階を使う
長男は、子ども部屋に大好きな本がたくさんあるので、ひたすら本を読み続けたり、同じタイミングでコロナ陽性になった幼馴染みとオンラインでゲームをしたりして、隔離生活を楽しんでいる様子でした。
ただ、5日目になると寂しくなったのか、マスクをつけて、リビングで少しだけ過ごすときも。
本来であれば、10日間完全に隔離態勢を取らなくてはいけないのでしょうが、小学2年生の長男にとっては厳しかったというのが正直な感想です。
次男と三男も長男と遊びたがっていましたが、そこはがんばって我慢してもらい、気分転換にリビングで一緒に映画鑑賞をするときは、長男と弟たちとは距離を必ず取るようにしました。
【忽那賢志先生】
秋音さんのご家庭は、しっかり家庭内での感染対策ができていたのではないかと思います。
そして長男くんのように、小さいお子さんが1人で居続けるのは現実的に難しいと思います。
接触する場合は、ママもお子さんもマスクを着けたまま。そして部屋の空気の入れ替えを定期的に(1時間に2回以上を目安に)行い、また長時間近距離にならないようにすることで、感染リスクを下げることができます。
食事は別の部屋か、窓や戸を開けて距離を取ってするのが良いでしょう。
抗原検査キット無料配布がありがたかった!
東京都のサポートで、なによりありがたかったのが抗原検査キットの無料配布制度です。
自宅療養期間中、1人1セット・2回まで無料で申し込みが可能で、WEBによる申請が必要です。私は長男の陽性判定が出たその日の夕方に、抗原検査キットを申し込み。そして4日後に抗原検査キットが到着しました。
この日は長男発熱から5日目。届いてすぐ家族5人分検査をすると、長男はうっすらと陽性判定、他の4人は陰性判定でした。
5人家族なので家庭内感染が起きると、どんどん自宅療養期間が伸びる悲惨さ、そしてワクチンが打てない幼児に感染する怖さもあり、この5日間は気が張り詰めていましたが、抗原検査ができて、ようやく少し安心することができました。
感染後の2回目ワクチン接種のベストタイミングはいつ?
今回、2回目の小児ワクチン接種をしそびれたまま、コロナ陽性となってしまった長男。しかし、発熱のみの軽症で済んだこと、また家庭内感染しなかったことから、1回でもワクチン接種をしたことの大切さを個人的には感じました。
そして、体調も落ち着いた今、2回目の予約を取りたいと思っていますが、感染後の子どもはいつから接種すればいいのか迷っています。
【忽那賢志先生】
感染後、いつ接種しても大丈夫です! 基本的には感染後3ヵ月程度は再感染しにくいと言われていますが、また別の変異株が現れると、そうとも限りません。接種される場合は、感染後3ヵ月以内を目処に、予定を立ててみてください。
しかし、秋音さんご家族が、感染したあとにも接種をご検討されていることに感動しました!
***************************
また、一度感染をすると免疫がつくとも言われていますが、免疫がつくのなら、感染した子どもはワクチンを接種しなくてもよいのか、どう行動するのが正しいのか知りたいなと思いました。
【忽那賢志先生】
一度感染すると免疫はつきます。ただし、それがずっと続くわけではありませんし、別の種類の変異株にはたやすく感染してしまうことがあります。
ワクチンの効果は、感染を防ぐ効果と、重症化を防ぐ効果とがありますが、感染したあとのワクチン接種はどちらも高めることが分かっています。
とは言え、お子さんはそもそも重症化しにくいこと、感染後のワクチン接種は副反応の頻度が増えると言われていることもあり、メリットとデメリットを考えてご検討ください。
***************************
ワクチン接種には、各家庭によってさまざまな考えがあると思いますが、わが家では必要な限り、接種する選択肢を取りたいと思っています。
取材・文/秋音ゆう
新型コロナワクチンQ&A 小児接種(5歳~11歳)
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/child/
1回目 小2男児がワクチン接種した理由 感染症専門医・忽那先生の解説付き
2回目 小2長男がワクチン接種後にコロナ感染! そのとき家族は?〔忽那先生の解説付き〕
【忽那賢志(くつな・さとし)先生】
感染症専門医。国立国際医療研究センターを経て、2021年7月より大阪大学医学部 感染制御学 教授。大阪大学医学部附属病院 感染制御部 部長。
感染症全般を専門とするが、特に新興感染症や新型コロナウイルス感染症に関連した臨床・研究に携わっている。