【わかりやすい動画付き!】3歳・七五三の髪型 不器用でも簡単な「ポコポコヘア」アレンジ! 自宅でできるやり方をプロが解説

こども専門美容室『CHOKKIN’S』が教える、七五三ヘアアレンジ【七五三・3歳】~ポコポコCandy編~

CHOKKIN’Sスタイリスト:鈴木 舞子

すべての画像を見る(全30枚)

子どもの成長を祝う大切なハレの日、七五三。着物に似合う髪型にしてあげたいけど、「着付けもあるから美容院の予約は大変だし、自分でやるのは難しそう……」と悩んでいませんか?

そんなママパパのために、こども専門美容室『CHOKKIN’S』のスタイリスト「まいお姉さん」こと鈴木舞子さんが、不器用ママパパでも失敗しない、簡単なヘアアレンジを伝授します。

1回目は、カラフルなゴムだけで完成する3歳さん向けの「ポコポコCandy」ヘアをご紹介。結んで「くるりんぱ」するだけなのに、着物にも負けない華やかなスタイルが完成しますよ!

写真・動画を見ながら、さっそく挑戦してみましょう!

全4回の1回目。
2回目(3歳cutieつのつの編)を読む(2025年10月31日よりリンク有効)
3回目(7歳dressyサイドアップ編)を読む(2025年11月1日よりリンク有効)
4回目(7歳キュルリんBob編)を読む(2025年11月2日よりリンク有効)

\こども専門美容室直伝のキッズカット&アレンジ術をチェック↓/

\まいお姉さんに教えてもらいました!/

子どもの笑顔を引き出すのが上手な「まいお姉さん」こと、スタイリストの鈴木舞子さんに、簡単なアレンジ方法をたくさん教えてもらいました!

使用するヘアアイテム

「ポコポコCandy」は、セミロング以上の長さのお子さん向けです。

使用したアイテムはこちら↓

・ヘアゴム
・ブラシ
・リングコーム
・ダッカール(ヘアピン)
・ヘアアイロン(カールタイプ、24~26mmくらいのもの)
・ヘアクリーム/ワックス(大人用でOK)
・ワックススプレー(仕上げ用)
・髪飾り

まいお姉さんのワンポイントアドバイス
「3歳さんは毛量や髪質に個人差があります。お子さんの髪の毛の状態にあわせて通常のヘアゴムにするか、100円ショップなどで売っているシリコン製のヘアゴムにするかどうかを選んでくださいね!」

準備の基本! アレンジ前に“絡まない”ブラッシングを

前へ

1/4

次へ

101 件