![お人形の世話に飽きた娘がお兄ちゃんの世話を始めた【育児絵日記】](https://d34gglw95p9zsk.cloudfront.net/articles/images/000/026/169/large/6142172d-188e-43ea-a007-8a36f8b1b4d0.jpg?1696927146)
フォロワー10万人を超えるインスタグラムでは、「癒やされる~」と大人気の日常のファミリーのおはなしや、かおりんごむしさんが幸せと感じることなどが、ひとこま漫画で描かれています。
「1日1日大切に過ごしたい」という、かおりんごむしさんの息子さん「さとしくん」と、娘さん「まりちゃん」が、生まれたときからのことを振り返る「ほっこり“ふりかえり”絵日記」です。
#215 もうすぐ進級①
保育園では、進級に向けて交流がはじまりました。(異年齢交流を大事にされている保育園だったので下の子をお世話したり、上の子に教えてもらう機会がたびたびあります)。
娘はお兄ちゃんに甘えっぱなしの毎日だったので、下の子のお世話が少し苦手そうでしたが、少しずつ慣れていきました。
毎年泣いてばかりのクラス写真は今年は「にっこり」と笑うことができました。
進級が楽しみになってきました。![]()
#216 もうすぐ進級②
年長になるのを楽しみにしている息子。忙しく楽しい毎日のようです。
保育園に入ったばかりのことを思うとあっという間で、しっかり息子を見ておかなくちゃなぁと思いました。
私のこの時期の楽しみは、子どもたちの絵です。1年間描いた絵を一気に渡してもらえるので、いつもワクワクしています。こどもたちの頭の中はとっても面白くてステキで、大好きです。
息子のクラス写真はというと相変わらずいい笑顔でバッチリでした。![]()
かおりんごむしのほっこりふりかえり絵日記が単行本化!
「ちょっと後になってから思うと、あの1日1日がいとおしい……」
そんな、かおりんごむしさんの“ふりかえり”育児のおはなしをお届けしたいと思います。
毎週火曜日更新です。お楽しみに。
![](https://d34gglw95p9zsk.cloudfront.net/articles/images/000/014/532/medium/c4a28518-2f47-4e0b-82ee-2684fda5cdf4.jpg?1638848593)
げんき編集部
幼児雑誌「げんき」「NHKのおかあさんといっしょ」「いないいないばあっ!」と、幼児向けの絵本を刊行している講談社げんき編集部のサイトです。1・2・3歳のお子さんがいるパパ・ママを中心に、おもしろくて役に立つ子育てや絵本の情報が満載! Instagram : genki_magazine Twitter : @kodanshagenki LINE : @genki
幼児雑誌「げんき」「NHKのおかあさんといっしょ」「いないいないばあっ!」と、幼児向けの絵本を刊行している講談社げんき編集部のサイトです。1・2・3歳のお子さんがいるパパ・ママを中心に、おもしろくて役に立つ子育てや絵本の情報が満載! Instagram : genki_magazine Twitter : @kodanshagenki LINE : @genki
かおりんごむし
京都在住のイラストレーター。小学生高学年の息子と低学年の娘と幼馴染みの旦那と4人暮らし。日々のほっこり&わたしの小さなしあわせをかいてます。「1日1日大切に過ごしたい」がテーマ。 ブログ:かおりんごむしのほっこりブログ Instagram:kaoringomushi
京都在住のイラストレーター。小学生高学年の息子と低学年の娘と幼馴染みの旦那と4人暮らし。日々のほっこり&わたしの小さなしあわせをかいてます。「1日1日大切に過ごしたい」がテーマ。 ブログ:かおりんごむしのほっこりブログ Instagram:kaoringomushi