なっとうのなっちゃんうっちゃん第5話「けん玉ってどうやるの?」の巻

なっとうきょうだいが昔遊びにトライするおはなしミニマンガ#4

木村 美幸(由美村 嬉々)

すべての画像を見る(全11枚)
子どもも大人もだいすきな「納豆」がキャラになった「なっとうのなっちゃんとうっちゃん」のおはなしミニマンガです!

何にでも興味しんしんの姉「なっちゃん」と、内気だけれど才能を秘めた弟の「うっちゃん」。そして、なんでも知っている「なっとうじいちゃん」が、いろんな昔遊びに挑戦するミニマンガです。

「懐かしい!」と思わず声に出る昔遊びを、ぜひ、なっちゃん&うっちゃんのように、ちいさなお子さんといっしょにやってみてくださいね♪
なっとうのなっちゃんうっちゃんのなかまたち

第5話「けん玉ってどうやるの?」の巻


なっとうじいちゃん「今日は、中国から伝わってきた“けん玉”をやってみるぞよ。十字のかたちの“けん(剣)”と穴の空いた“玉”でできている“けん玉”は、いま世界中で大流行しているようじゃ

まずは、大皿に玉をのせる『大皿』ができるように練習するのじゃ。わしのように、けん先に玉をいっぺんにのせられるようになったら一人前じゃ。さあ、からだ全体を使って集中するのじゃ!!」
なっちゃん「ふむふむ、なっとう~~く。こういうの、得意! よ~し、わたしが模範演技をしちゃうよ!!」
なっちゃん「あれ? せ~の~ポロッ。せ~の~ポロッ……。あれ~、むずかしいなあ~~」
うっちゃん「……ぼくも やってみよ。せ~の~」
うっちゃん「……! いっぱつで入った……!」

なっとうじいちゃん「おおっ……! やるな、うっちゃん!」

なっちゃん「あ~ん! ど~して!!」

うっちゃん「……あーあ」
なっとうじいちゃん「う~ん、練習あるのみじゃ。それにしても、うっちゃんはすごいのう」

けん玉には、もっとむずかしい技(トリックと呼ぶ)もたくさんあるから、いろいろ練習してみるのも楽しいぞ

けん先を持って中皿にのせる『ろうそく』、小皿⇒大皿⇒中皿⇒けん先と順番にのせていく『日本一周』などの高度な技もあるぞよ!
次回は、どんな昔遊びが出てくるか楽しみじゃな!

昔遊びには、誰もが簡単にルールを知ることができて、親子でも遊びやすい、というメリットがあるんじゃ。

ぜひトライしてみてくだされ。
▼ 次のエピソード
作/由美村嬉々 絵/エルボー比治山
この記事の画像をもっと見る(11枚)
きむらみゆき

木村 美幸(由美村 嬉々)

Miyuki Kimura Kiki Yumimura
作家・絵本カタリスト®・絵本コーディネーター

1959年三重県生まれ。(一社)チャイルドロアクリエイト®代表理事。老舗の市販児童図書・保育関連図書の出版版元の元・取締役。在任中は、児童図書や保育図書・雑誌の出版事業本部長、企画開発本部長を歴任。また、園の先生方のための保育雑誌を創刊。クリーンブックス・グループの元会長、東京家政大学特任講師を歴任。著書に、エッセイ『これだけは読んでおきたい すてきな絵本100』(風鳴舎)、由美村嬉々(ゆみむら きき)の名前で、絵本『バスが来ましたよ』(アリス館)『にじいろのペンダント』(大月書店)、共著に評論『絵本の魅力 その編集・実践・研究』(フレーベル館)ほかがある。JPIC読者アドバイザー。絵本学会会員。絵本カタリスト®。

1959年三重県生まれ。(一社)チャイルドロアクリエイト®代表理事。老舗の市販児童図書・保育関連図書の出版版元の元・取締役。在任中は、児童図書や保育図書・雑誌の出版事業本部長、企画開発本部長を歴任。また、園の先生方のための保育雑誌を創刊。クリーンブックス・グループの元会長、東京家政大学特任講師を歴任。著書に、エッセイ『これだけは読んでおきたい すてきな絵本100』(風鳴舎)、由美村嬉々(ゆみむら きき)の名前で、絵本『バスが来ましたよ』(アリス館)『にじいろのペンダント』(大月書店)、共著に評論『絵本の魅力 その編集・実践・研究』(フレーベル館)ほかがある。JPIC読者アドバイザー。絵本学会会員。絵本カタリスト®。

げんきへんしゅうぶ

げんき編集部

幼児雑誌「げんき」「NHKのおかあさんといっしょ」「いないいないばあっ!」と、幼児向けの絵本を刊行している講談社げんき編集部のサイトです。1・2・3歳のお子さんがいるパパ・ママを中心に、おもしろくて役に立つ子育てや絵本の情報が満載! Instagram : genki_magazine Twitter : @kodanshagenki LINE : @genki

幼児雑誌「げんき」「NHKのおかあさんといっしょ」「いないいないばあっ!」と、幼児向けの絵本を刊行している講談社げんき編集部のサイトです。1・2・3歳のお子さんがいるパパ・ママを中心に、おもしろくて役に立つ子育てや絵本の情報が満載! Instagram : genki_magazine Twitter : @kodanshagenki LINE : @genki