「イヤイヤ」「グズグズ」子どもの心に響くシンプルな物語! 絵本シリーズ「MR.MEN LITTLE MISS」登場

イギリス生まれの人気キャラクター「MR.MEN LITTLE MISS」絵本シリーズ【Discover you】11冊順次発売!

げんき編集部

すべての画像を見る(全7枚)
「ぐずり」「イヤイヤ」日々成長する子どもたちは、自らの感情を上手に処理できません。そんな子どもの多様性と感情マネジメントをテーマにした、子どものこころに寄り添う絵本シリーズが、2024年9月10日から計11冊が順次発売されます。

「やさしさ」「心配する気持ち」など形のない感情の物語を、子どもに伝わるシンプルであたたかいストーリーで語りかけてくれます。そんな絵本の中身を一足早くご紹介します!

「MR.MEN LITTLE MISS」って?

「MR.MEN LITTLE MISS やさしいって なあに Be Kind」/講談社
1971年イギリス生まれの人気キャラクター「MR.MEN LITTLE MISS」は、「くすぐったいって、目に見えるの?」という6歳男の子の質問から生まれました。

父親である作家のロジャー・ハーグリーブスは、その質問をきっかけに、最初のキャラクターとなる「Mr.Tickle(ミスター・ティックル)を生み出しました。

90種類以上の感情のキャラクター

「Mr.Tickle(ミスター・ティックル)」の誕生以降、さまざまな性格や特徴を持ったたくさんの仲間たちが生まれました。現在では90種類以上のさまざまな感情を表すキャラクターで、人の持つ多様性を表現しています。
そんなキャラクターたちが繰り広げる物語は、世界中で愛され続け、世界17ヵ国で絵本が翻訳されている人気シリーズになりました。

シリーズのなかから自分や家族、お友達に似たキャラクターに出会えたり、お気に入りのキャラクターを探してみるのも楽しいですね!

感情に寄り添う絵本って?

「MR.MEN LITTLE MISS しんぱいするのは あたりまえ Worries」/講談社
2024年9月に刊行が始まる「MR.MEN LITTLE MISS 【Discover you】」シリーズは、子どもの心の健康をテーマにした、感情に寄り添うシリーズです。

子どもの成長とともに、「ぐずり」「イヤイヤ期」「発達障害」など検索をする親御さんも多いと思います。「アンガーマネジメント」「レジリエンス」など、感情に関するが昨今注目されていますが、まだ未熟な子どもは、日々生まれるさまざまな感情は未経験なものばかり。
「MR.MEN LITTLE MISS いろんな ともだち All Different」/講談社
やさしさの大切さ、パパやママが心配する理由、お友達との関わり方など、子どもは日々いろいろな感情と向き合っています。

「MR.MEN LITTLE MISS 【Discover you】」シリーズは、そんなまだ上手にコントロールできない感情について、お子さん自身が「自分は大丈夫!」と思えることを後押ししてくれます。
「MR.MEN LITTLE MISS もう いちど やって みよう Try Again」/講談社
サイズは持ち運びに最適な16cm×16cm。お部屋でいつも手の届くところに置いたり、おでかけのちょっとした時間にページを開いて、お子さんと「気持ち」について学んでみてください☆

女優・杏さんからのコメントも!

絵本シリーズにコメントを寄せてくれたのは、女優・杏さん。

「“Discover You(自分を見つける)”シリーズの本にはさまざまなキャラクターが登場します。

子どもにも、大人にも、いろいろな感情がある。それらは目に見えない分、誰だって悩みます。

自分というものがわからなくて、探したいとき。じっくりと見つめてみたいとき。あるいは誰かの気持ちを考えてみたいとき。

そんな時に、ページをめくってみると…普段は見えない‘彼ら’が、そこにいるんです!」
©️THOIP
この記事の画像をもっと見る(7枚)
げんきへんしゅうぶ

げんき編集部

幼児雑誌「げんき」「NHKのおかあさんといっしょ」「いないいないばあっ!」と、幼児向けの絵本を刊行している講談社げんき編集部のサイトです。1・2・3歳のお子さんがいるパパ・ママを中心に、おもしろくて役に立つ子育てや絵本の情報が満載! Instagram : genki_magazine Twitter : @kodanshagenki LINE : @genki

幼児雑誌「げんき」「NHKのおかあさんといっしょ」「いないいないばあっ!」と、幼児向けの絵本を刊行している講談社げんき編集部のサイトです。1・2・3歳のお子さんがいるパパ・ママを中心に、おもしろくて役に立つ子育てや絵本の情報が満載! Instagram : genki_magazine Twitter : @kodanshagenki LINE : @genki