

料理家
松山 絵美
まつやま えみ
1980年生まれ。料理家。12歳(2009年生まれ)の双子の長男・長女、9歳(2012年生まれ)の次女、7歳(2014年生まれ)の次男と、4児の子育て中。モットーは『身体も心も元気に楽しく美しく』。
間違ったダイエットで身体を壊した経験から、食の大切さを伝えるべく、季節の食材を使ったヘルシーな料理を提案。時間をかけずに身近な食材で作れるレシピが好評で、企業やメーカーのレシピ開発、料理教室なども行う。
薬膳漢方マイスター、利酒師、ワインソムリエ、チーズコーディネーターなど、食に関するさまざまな資格を持つ。著書に『4児ママ・松山さんの薬膳効果つき やみつき節約めし』(主婦と生活社)、『松山絵美のカンタンなことしかやらないレシピ』(ワン・パブリッシング)。
ブログ 4児ママの愛情ごはん
Instagram emi.sake
Nadia 松山絵美のレシピルーム
0 件
Pick Upピックアップ記事
Rankingランキング
Event&Present
イベント&プレゼント
Trend今日のトレンド

流行中「百日ぜき」 小児科医に聞いた親が知っておきたいこと 乳児は強い咳でミルクが飲めなくなる事例も
2025.04.24 コクリコ
学校生活「つまずき」のサイン「5つの予防と対策」を発達心理学の専門家が解説
2024.05.26 コクリコ
我が子の不登校「学校を休ませるかLINEで判定」 精神科医や不登校専門家が開発した「チェックリスト」
2023.09.01 コクリコ
【子どものうつ病】は小学生~思春期の20人にひとり イライラ・過食・過眠 …「うつ病」のサインを見逃すな! 専門医が解説
2024.12.03 コクリコ
【速く走るコツ】とは? 運動会で力を引き出す方法を図鑑MOVEが解説!
2024.10.05 MOVEEditor’s Pick Up
編集部のおすすめ

【25年4月1日~】ファンタジースプリングスにだれでも入れるようになった! アトラクションはどう遊ぶ?

エゾモモンガからシマエナガ、オコジョ、クアッカワラビーまで!もふもふかわいい動物大集合!

【マクドナルド】2025年は仕掛けで遊べる! ハッピーセット「トミカ」全車両をチェック

ナコ家の頑張らない子育て in 東北 第75回 家族で温泉 編

あさのあつこ『NO.6』14年ぶり新刊を5月に発表 「先読みした読者」のレビューに登場した“エモい言葉”ランキング

【男児の性教育】思春期に身につけたい「正しいマスターベーション」の作法とは 専門医がくわしく解説

それをやるから子どもが爆発!? 思春期の子を持つ親がやりがちな「NG行為」4選

【科学的理由があった!】人間が人間を食べてはいけないのはなぜ? 「倫理的・社会的な問題」以外の説明とは

5月4日放映「仮面ライダーガヴ」第33話ふりかえり「デンテが作ったゴチポッドでガヴがオーバーモードに変身だ!」
