7月7日 ガッツ星人に捕らわれたウルトラセブンをウルトラ警備隊が救う!

今日は何の日? 「ウルトラ怪獣日和」 7月7日(1968年)

テレビマガジン編集部

セブン復活! ガッツ星人を倒せ!

希望は潰えたかに見えた。しかし、彩子が身につけていたのは模造品であり、ほんものは自宅に保管されていた。ガッツ星人は、偽物のガラス玉を奪っていったのだ。ウルトラ警備隊はマグネリュームエネルギーを作り出すと、ウルトラホーク1号で出撃。ウルトラセブンの額のビームランプにマグネリュームエネルギーを照射する。

しかし、エネルギーを与えてもセブンに反応はなく、さらにセブンは姿を消してしまう。このセブンは、ガッツ星人が作り出した幻影だったのだ。ウルトラ警備隊は一時撤退。ほんもののセブンがどこかにいると考えたウルトラ警備隊は、彩子に囮になってもらい、ガッツ星人を誘き出す。すると、彩子の乗る車のもとにガッツ星人の円盤が出現した。フルハシは円盤を追跡。彩子を救出すると、崖の斜面に磔にされた状態で倒れているセブンを発見する。

セブンの隠し場所がばれてしまったガッツ星人は、セブンを倒してしまおうと、小型宇宙船で攻撃を開始。しかしそこに、ウルトラ警備隊の地底戦車・マグマライザーが到着した。セブンはマグマライザーからマグネリュームエネルギーを得て、ついに復活を果たす。
逃走しようとするガッツ星人の宇宙船  ©円谷プロ
セブンはハンディショットでガッツ星人の小型宇宙船を撃ち落とすと、太陽光を浴びて完全復活。隠れていたガッツ星人の宇宙船に攻撃を開始する。セブンはアイスラッガーを空中で固定し、光線を当てることでアイスラッガーのパワーを増幅させる「ウルトラノック戦法」で攻撃。中にいるガッツ星人ごと、宇宙船を撃破したのだった。

分身宇宙人 ガッツ星人

想定外の出来事に弱いのか、宇宙船を攻撃された際はパニックになり、慌てふためくだけで反撃すらできなかった  ©円谷プロ
【ウルトラ怪獣事典】
分身宇宙人 ガッツ星人

身長/2~40メートル
体重/200キログラム~1万トン

地球侵略のために飛来した宇宙人で、ウルトラセブンの能力を分析して一度はセブンに勝利した。残忍な性格で、人類を絶望させるために、あえてすぐには殺さず、処刑時刻を告げて見せしめにする。

初登場エピソード:『ウルトラセブン』第39話「セブン暗殺計画 前篇」(1968年6月30日放送)
脚本:藤川桂介/特殊技術:高野宏一/監督:飯島敏宏

紹介エピソード:『ウルトラセブン』第40話「セブン暗殺計画 後編」(1968年7月7日放送)
脚本:藤川桂介/特殊技術:高野宏一/監督:飯島敏宏

今回紹介したエピソードはウルトラサブスク「TSUBURAYA IMAGINATION」で配信中。ウルトラマンシリーズが見放題になる動画配信サービスです。
TSUBURAYA IMAGINATION
『ウルトラマンレグロス』2023年5月23日(火)より国内独占配信開始!
https://m-78.jp/news/post-6720

7月7日はウルトラ警備隊がウルトラセブンを助け出した日

7月7日は、十字架に磔にされたウルトラセブンを救うため、ウルトラ警備隊が奮闘したエピソードの日。無事にセブンは助け出され、邪悪な侵略者は撃退されたのでした。
※この記事は『ULTRAMAN ウルトラマン&怪獣手帳 2023』をもとに構成しています。
©円谷プロ

テレビマガジン ウルトラマンシリーズの最新刊

『ウルトラメカ大全』
大人の円谷プロファンに向けて、ウルトラマンシリーズから選りすぐられたメカが載った大人向けのムックです。『ウルトラQ』から『ウルトラマンブレーザー』までの地球を守ったスーパーメカや、地球侵略に使われた宇宙人のメカを、豊富な写真とともにお届けします。
『テレビマガジン特別編集 ウルトラセブン EPISODE No.1~No.49』
大人のウルトラセブンファンに向けて、『ウルトラセブン』を完全収録。豊富な写真とともにお届けします。ウルトラセブン、ウルトラ警備隊、スーパーメカ、宇宙人、怪獣、ストーリーなど、128ページにギュギュッと情報量マシマシで収録。
※第12話は掲載しておりません。
https://amzn.to/3nY0dZk
『ウルトラセブン 歌うウルトラアイ メガネケースBOOK』ウルトラセブン放送55周年を記念して、テレビマガジン編集部が、ウルトラセブンに変身できるかもしれない「歌うウルトラアイ めがねケースBOOK」を制作。ふたを開けると「セブン~セブン~セブン~セブンセブンセブン セブンセブンセブン!」とオープニングが流れ、またふたを開けるとセブンの声「デュワッ!」、そしてウルトラアイの変身音がします。
30 件

テレビマガジン編集部

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 SNS:テレビマガジンX(旧Twitter) @tele_maga  SNS:テレビマガジンLINE@ @tvmg  記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『ボンボンアカデミー』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 SNS:テレビマガジンX(旧Twitter) @tele_maga  SNS:テレビマガジンLINE@ @tvmg  記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『ボンボンアカデミー』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。