1歳
スープに なりました
作:彦坂 有紀 作:もりと いずみ
にんじん、じゃがいも、トマト、ほうれんそう……、木版画で摺られたおいしそうなやさいたちがスープにへんしん。ごくん、おいしい!
コロッケ できました
作:彦坂 有紀 作:もりと いずみ
あっつあつ、さくさく、かりっ! フライドポテト、からあげ、エビフライ……。あげたてコロッケがさいごにへんしんするのは……?
ミッフィーの のりもの なあに 1歳からの本
絵:ディック・ブルーナ 編:講談社
ミッフィーではじめる、1さいからの幼児向け知育絵本。「なあに?」という呼びかけが、親子の会話のやりとりを豊かにします。
ミッフィーの たべもの なあに 1歳からの本
絵:ディック・ブルーナ 編:講談社
ミッフィーではじめる、1さいからの幼児向け知育絵本。「なあに?」という呼びかけが、親子の会話のやりとりを豊かにします。
ミッフィーの どうぶつ なあに 1歳からの本
絵:ディック・ブルーナ 編:講談社
ミッフィーではじめる、1さいからの幼児向け知育絵本。「なあに?」という呼びかけが、親子の会話のやりとりを豊かにします。
1歳の どっち? クイズ たべもの
編:講談社 監:榊原 洋一
毎日の生活で必ず体験し、心身の発達に大きく関係する「食」のクイズ。正解よりそこから広がる親子の会話が成長を促します。
0・1・2さいのすこやかねんねのふわふわえほん
監:前橋 明
しぜんに生活リズムが身につき、気持ちのよい眠りへとみちびく、心とからだが安心するうたとおはなし。人気絵本作家豪華描き下ろし!
1歳の どっち?クイズ どうぶつ
編:講談社 監:榊原 洋一
親子のふれあいで、ことばのちからを育てる指さしクイズ。「どっち?」と問いかけながら、親子の会話でどうぶつの名前を覚えます。
1歳の どっち?クイズ のりもの
編:講談社 監:榊原 洋一
親子のふれあいで、ことばのちからを育てる指さしクイズ。「どっち?」と問いかけながら、親子で楽しく会話して、ことばを覚えます。
Pick Upピックアップ記事
Rankingランキング
Event&Present
イベント&プレゼント
Trend今日のトレンド

残暑でやる気も食欲も減退…「夏バテで元気がないとき」おすすめの絵本
2021.08.26 えほん通信
子ども用の「防災リュック」で避難所でも困らない! 防災士・どろだんご先生が教える作り方とは?
2024.08.29 コクリコ
災害時にも使える! 新聞紙があれば生き残れる可能性が大アップ!
2023.09.30 TELEMAGA
「台風・大雨の備え」子どもと家族の命を守る事前対策を「防災アドバイザー」が解説
2022.10.13 コクリコ
子どもの不登校で親ができる4つのこと 2000人以上に指導した「先生の先生」が解説
2023.01.23 コクリコ