
ディズニープリンセス おしゃれきせかえ たっぷり 300まいシールあそび(ディズニーブックス)
編:講談社
豪華11人のディズニープリンセスの着せ替え遊び。シールは、たっぷり楽しめる300枚! ドレスにアクセサリー、王子さまも登場!
2018.03.26編:講談社
豪華11人のディズニープリンセスの着せ替え遊び。シールは、たっぷり楽しめる300枚! ドレスにアクセサリー、王子さまも登場!
2018.03.26作:種村 有希子 作:種村 安希子
ヤドリギってなに? ワタリドリからのやっかいな贈り物!?ふたりの森のこびとの共生と〃フン〃闘を、気鋭の双子作家が描きます。
監:瀧 靖之 監:今泉 忠明
脳医学者がつくった2歳からの「はじめてのずかん」! こどもが大好きな身近な生きものを網羅。迫力の写真、NHKの映像で紹介!
2018.03.15作:マーラ・フレイジー 訳:もとした いづみ
ある日とつぜん、新社長がやってきて、がらりと立場が変わってしまった、赤ちゃん社長。このピンチ、どう乗りきるのか……!?
2018.03.15写真:広田 尚敬 写真:広田 泉 文:坂 正博
北海道から九州まで、全国の新幹線、特急列車を1冊で紹介した、ハンディタイプの鉄道写真集。鉄道写真の神様・広田尚敬が撮影!
編:講談社
ゴレンジャーからルパンレンジャー、パトレンジャーまで、43大スーパー戦隊でかつやくする戦士、メカ、巨大ロボットが超集合!
2018.02.28文:藤本 ともひこ 絵:村上 康成
保育園アドバイザー歴17年の絵本作家が、毎年、卒園式で語りかけてきた言葉が絵本に。卒園・卒業をむかえる子どもたちへの応援歌。
作:あきやま かぜさぶろう
文字のつくりをとらえて、リズムのことばで楽しく書き方を覚える、「カタカナドリルブック」の決定版! お絵描き遊びも楽しめます。
2018.02.20編:講談社 監:東映
「仮面ライダークウガ」から、「仮面ライダーエグゼイド」に登場した怪人が大集合した、平成怪人図鑑の決定版!
2018.02.19作:新井 洋行
砂遊びセット、スニーカー、ぺっとの子犬、甘酸っぱいいちご、みんなじゃぶじゃぶ洗っちゃおう。手洗いでバイキンさんもやっつけて!
編:オフィス303 装丁:羽吹デザイン事務所
電車に興味を持った子どもにぴったり!人気の新幹線や特急から、街中で見ることができる全国の電車を一挙に紹介。
作・絵:北見 葉胡 原案:かんの ゆうこ
はりねずみのルーチカが、おさんぽにでかけます。おいしそうなりんごが木になっているのをみつけたルーチカ。さあ、とれるかな?
著:講談社
はたらくくるまにしんかんせん。最新版のトミカとプラレールが総登場のまるごとシールブックだ!
2018.01.17作:庄野 ナホコ
氷にのってやってくる、まっしろい動物たちのサーカスは、不思議でゆかいで、なぜだかすこしかなしくて。夢みるようなすてきな時間。
文・構成:斎藤 妙子
大ヒット映画『アナと雪の女王』の新作短編が、2018年春ついに公開!注目の話題作がひと足早く読みきかせ絵本になって登場です!
文:アン・マリー・ペイス 絵:レウィン・ファム 訳:神戸 万知
おとまり会をひらきたい? それなら計画を立てなくちゃ! 招待状や部屋の準備して迎える当日は、友だちみんなとの特別な一晩に!
2017.12.15著:講談社
プリンセスリカちゃんの1日6シーンを新作ドレスメインの44枚のマグネットシールで遊べる絵本です!
2017.12.14作:えがしら みちこ
夜、こうちゃんは、おばけのおとが聞こえてこわいの。チクタク、カタカタ、ヒューヒューザワザワ。おばけたちは、何してるのかな?
著:講談社
新幹線や特急列車、蒸気機関車など、最新のプラレール車両が大集合! はってはがせるシールで、くりかえし長く遊べる絵本です。
2017.11.28編:講談社
「MOVE」の恐竜がマグネットになった! 迫力満点人気の恐竜たちをペッタン。名まえを覚えたり、バトルさせたり、遊び方いろいろ
2017.11.26監:榊原 洋一
シリーズ累計208万部!「発育段階に応じた知育絵本」の全面改訂版。4歳は「なぜ? どうして?」をテーマに子供の好奇心に対応。
2017.11.24作:のぶみ
大人気シリーズ第9弾!自分よりも強い相手がいても、あきらめないで立ち向かえ! 勇気をだして仮面ライダービルドに変身だ!
2017.11.23構成:グループ・コロンブス 協力:タカラトミー
プラレールのシールを貼って完成させる、シールずかん。貼ってはがせるシールで車輌のなまえを覚えちゃおう!
2017.11.22作:しもかわら ゆみ
あっ、ながれぼし! ねずみは、ある願いを胸にながれぼしをさがしにでかけました。ところが雪の上にみたこともない足跡をみつけて…
編:講談社
大きい!強い!かっこいい! 35種類の恐竜の仲間の生活がわかる、おでかけサイズのミニすかん。君がすきな恐竜はどれ?
2017.10.25構成:グループ・コロンブス
一冊でトミカもプラレールの車輌も楽しめ、子どもたちに見やすく、車両の解説もわかりやすくまとめたトミカとプラレールのガイド本
2017.10.20作:たかお ゆうこ
くるみのなかにはなにがある? 小さな問いから、木が育つように大きく広がっていく、美しい想像力。てにのせて、みみをすませて。
2017.10.19作:山形 明美
きょうはうれしいクリスマス。楽しいおかいもののはずが、ペンギンのぼうやがまいごに! さがしものをしながら、ぼうやもみつけて!
作:いりやま さとし
たけのこ、さくらんぼ、ヨット……、たいそうしながら、親子の距離がぐっとちかづく、たのしいコミュニケーション絵本
作:西村 敏雄
「アントンせんせい」待望の第3弾。ブタのブータさん、ブーコさんがあかちゃんを授かりました。新しい命を迎える準備が始まります!