キッザニア期間限定パビリオン「チョコレートハウス」を読モがレポ☆

キッザニア「チョコレートハウス」でドキドキ♡バレンタインチョコ作り

ライター:沖田 沙羅

キッザニアの期間限定パビリオンを体験するよ♪
※撮影時のみマスクを外しています。

期間限定パビリオン「チョコレートハウス」がオープン!

子どもたちが楽しみながら、職業体験をすることができるキッザニア。

キッザニア東京では、2023年2月1日(水)から2月14日(火)の期間限定で、バレンタインイベントを開催中! 期間中は限定パビリオン「チョコレートハウス」​が登場し、チョコとビスケットを使ったトリュフチョコレート作りを体験することができます。

「チョコレートハウス」を、Ane♡ひめ読モの「ことはちゃん」と「ゆめかちゃん」の2人が体験してきました!
チョコレートハウスに到着♪
この中でチョコレートを作るよ!
中に入ったらエプロンと帽子を身につけます。しっかりと手も洗って準備完了!

まずは、チョコレートの作り方を教えてくれるスーパーバイザーとごあいさつ。「Nice to meet you!」と英語でもあいさつをして、元気いっぱいに始まりました。
今回作ったのは、チョコとイチゴのトリュフチョコレート。

通常はトリュフチョコレートのみなのですが、平日第2部・土日はトリュフチョコレートにくわえ、イチゴのトリュフチョコレートの2種類作ることができちゃうんです!
さっそくチョコレート作り開始! 森永製菓のマリービスケットと小枝を使って作ります。お菓子を袋に入れてたたいてくだいたり、コロコロと手のひらで転がして丸めたり。

とっても簡単なので、ほとんど自分たちだけで作り上げることができました。

チョコレートを冷やしている間に、「チョコレートは何度で溶けるでしょう?」など、チョコレートに関するクイズがありました!
できたチョコレートは、カップに入れてシールを貼ってラッピング。まるでお店で売っているチョコレートのようになりました!

終わった後はアレンジメニューが記載されたレシピカードがもらえるので、おうちでもまた作ることができちゃいます!

Ane♡ひめ読モの感想は?

作ったチョコレートは、施設内の飲食可能なスペースで食べることができます。さっそく試食した3人は「おいしい!」とあっという間に完食していました。
「チョコレートハウス」の他にも、8つのパビリオンでバレンタイン限定のアクティビティが実施中!

2023年2月14日(火)までの、普段は体験できない特別なアクティビティ☆  是非参加してみてください!
❤キッザニア東京 バレンタイン2023「チョコレートハウス」
開催期間:2023年2月1日(水)~2023年2月14日(火)
所要時間:35分
体験料:10キッゾ
Webサイト:https://www.kidzania.jp/tokyo/news/14356
キッザニア東京

場所:東京都江東区豊洲2‐4‐9 アーバンドック ららぽーと豊洲1 ノースポート3階

キッザニア東京インフォメーションセンター(オペレーター対応時間 9:00~18:00):☎0570‐06‐4646

オフィシャルサイト:https://www.kidzania.jp/tokyo/

※予約方法、詳しい料金や内容はオフィシャルサイトをご確認ください。
@anehime_net

キッザニア東京では、2023年2月1日(水)から2月14日(火)の期間限定で、バレンタインイベントを開催中! 「チョコレートハウス」を、Ane♡ひめ読モの「ことはちゃん」と「ゆめかちゃん」の2人が体験してきたよ!#Aneひめ読モ部 #Aneひめ #キッザニア東京

♬ Chocolate Disco - Perfume
おきた さら

沖田 沙羅

Sara Okita
ライター

1990年東京生まれ。講談社の幼児雑誌「おともだち」などから出版される書籍の編集・ライティングを担当。SNS用の広告や書籍のレイアウト...

おでかけ

New Balance Kids サステナブルでファミリーフレンドな展示会潜入レポ

今一番アツい動物! 「ふわもふ」で「ブサかわ」な○○!? 「那須どうぶつ王国」の貴重マヌルネコ紹介!

期間限定! 池袋PARCO✖シルバニアファミリーのポップアップショップに行ってみた!

2023年夏・東京ディズニーリゾート暑さ対策! 「大人気インスタグラマー」が伝授

2023年夏の東京ディズニーランド子連れ攻略法! 「大人気インスタグラマー」アミサさん伝授!

2023年夏の東京ディズニーシー子連れ攻略! 「大人気インスタグラマー」アミサさん伝授!