
ぼくのジユウな字
| 発売日 | 2018/09/27 |
|---|---|
| 価格 | 定価:1,430円(本体1,300円) |
| ISBN-13 | 9784065129548 |
| 判型 | A5 |
| ページ数 | 98ページ |
【対象:小学中級以上】学校から帰ると、お母さんはカンカン。国語の漢字テストが10点だったばかりか、「鷹野龍彦(タカノ・タツヒコ)」って名前を書くのが面倒だから、名前の欄に「タコ」って書いたんだ。お母さんに無理やり行かされた書道教室で会ったのは大きな筆を背負ったおばあさん。いいかげんに字を書くぼくに腹を立てた道子先生は、ぼくにまじないをかけたんだ。その日から、ぼくが書く字が勝手に暴走しはじめて……。
【対象:小学中級以上】「お母さんはタコの息子を持ったおぼえはないわよ」。学校から帰ると、お母さんの頭から今にもツノがはえそう。それもそのはず。国語の漢字テストで、たったの10点だったばかりか、「鷹野龍彦(タカノ・タツヒコ)」っていう名前を書くのが面倒だから、名前の欄に「タコ」って書いたんだ。お母さんに無理やり行かされることになった書道教室には「書道子書道教室」って看板が下がっている。ショドウコショドウキョウシツ? 部屋の中にいたのは大きな筆を背負ったおばあさんだった。道子先生も、いいかげんに字を書くぼくに腹を立てたみたい。とりゃあー!という気合いとともに、ぼくの右手に「字由」って書いたんだ。その日から、あれあれ、ぼくが書いた字が、なぜだか暴走しはじめて……。
第一章 ショドウコショドウキョウシツへ 第二章 まじないの効果 第三章 苦戦する日々 第四章 再びショドウコショドウキョウシツへ
この作者の書籍
こうちゃんとぼく
作:くすのき しげのり 絵:黒須 高嶺
こうちゃんなんか転校してこなければよかったのに――なんでも一番だったぼくがはじめて抱く嫉妬の感情。友情と成長をえがいた物語。
どうくつをこねる糸川くん
作:春間 美幸 絵:宮尾 和孝
どうぶつがすき。へりくつをこねるのがとくい。おこられそうになったら、「すき」と「とくい」が合わさったどうぶつたちが動き出す!
知らなきゃよかった世界の大偉人展
著:楠木 誠一郎 イラスト:黒須 高嶺
ルイ16世の息子、17世の生涯。野口英世の裏の顔。推理小説の創始者のミステリーな生涯……。知ってガックリの偉人展にようこそ!
ジークの睡眠相談所
作:春間 美幸 イラスト:長浜 めぐみ
朝礼の校長先生の話が眠くなる理由がわかった! 眠くてしょうがない小学生と睡魔のタッグは、人々を眠れなくする魔を退治できるか?
ガリガリ君ができるまで
文:岩貞 るみこ 絵:黒須 高嶺
ガリガリ君は”熱いチャレンジ精神”でできている! 大人気のガリガリ君ができるまでがよ~くわかる、初の感動ドキュメント小説!
Pick Upピックアップ記事
Rankingランキング
Event&Present
イベント&プレゼント
Trend今日のトレンド
【動画付き】七五三・7歳の髪型は崩れない「編み込みアップ」が正解! ボブ~セミロングの簡単アレンジ 子ども専門美容師が伝授
2025.11.01 コクリコ
3~6歳年齢別に紹介 「絵本ナビ」が厳選する 秋色の絵本3選
2023.11.15 コクリコ
フライパンで秋味パスタレシピ~里芋とベーコンのとろとろパスタ~ 「らくうまレシピ」
2022.10.12 Aneひめ
子育て家庭にぴったり! 最新「加湿器」BEST3「安全・静か・お手入れいらず」はコレ!〔専門家が厳選!〕
2024.12.26 コクリコ
寒い季節の地震対策「家族の命を守る家の選び方」と「最優先の備え」を防災アドバイザーが徹底解説
2022.10.17 コクリコ




