
プリキュアオールスターズ シールえほん
編:講談社
歴代のプリキュアたち「プリキュアオールスターズ」がシールに! 貼ってはがせて、お子さまが何度でも遊べるシール絵本です!
2018.03.17編:講談社
歴代のプリキュアたち「プリキュアオールスターズ」がシールに! 貼ってはがせて、お子さまが何度でも遊べるシール絵本です!
2018.03.17著:山口 タオ
意外な結末があっという間にやってくる、名手による24のほのぼの系超短編。ちょっと怖い「黒のショートショート」と2作同時発売!
文:中井 はるの その他:駒田 文子
家族の絆と夢へ踏み出すことの大切さを描いたディズニーアニメーション最新作を、映像写真+振り仮名つきの文章で綴るジュニア小説!
文・構成:老田 勝 装丁・その他:横山 よしみ
『ちいさなプリンセス ソフィア』から、ソフィアとなかよしの動物キャラクターたちが活躍するお話を10話収録しています。
編:オフィス303
人を襲う生物や、毒をもつ生物などを集めた図鑑。猛獣から毒蛇、吸血動物まで、日本と世界の危険生物を迫力満点の写真で解説!
2018.03.16著:中村 計
稀代のスラッガー・清宮幸太郎選手のすべてと、甲子園大会優勝2回、準優勝3回の戦績を誇る早実野球部の伝統の力を、1冊に。
著:山口 タオ
意外な結末があっという間にやってくる、名手による17のちょっと怖い超短編。ほのぼの系「白のショートショート」と2作同時発売!
文:望月 正子 絵:丹地 陽子
修道女となり、インドのコルカタのスラム街で死ととなりあわせに生きる、貧しい人びとに手を差しのべたマザー・テレサの生涯。
文:浜野 卓也 絵:平沢 下戸
右目を病気で失い引きこもりがちだった少年・政宗。腹心の友、片倉小十郎の命がけの行動で劣等感を克服します。
原作:水木 しげる 著:ほしの 竜一
復活! 鬼太郎のニュータイプ・コミック。子どもたちの漫画入門書として最適です。
2018.03.15原作:水木 しげる 著:ほしの 竜一
復活! 鬼太郎のニュータイプ・コミック。子どもたちの漫画入門書として最適です。
2018.03.15作:種村 有希子 作:種村 安希子
ヤドリギってなに? ワタリドリからのやっかいな贈り物!?ふたりの森のこびとの共生と〃フン〃闘を、気鋭の双子作家が描きます。
監:瀧 靖之 監:今泉 忠明
脳医学者がつくった2歳からの「はじめてのずかん」! こどもが大好きな身近な生きものを網羅。迫力の写真、NHKの映像で紹介!
2018.03.15作:マーラ・フレイジー 訳:もとした いづみ
ある日とつぜん、新社長がやってきて、がらりと立場が変わってしまった、赤ちゃん社長。このピンチ、どう乗りきるのか……!?
2018.03.15編:講談社
持ち運びやすさNo,1!アクティブ派に圧倒的人気を誇る、コンパクトサイズの人気シリーズから、最新のディズニーランド版が登場!
2018.03.15著:講談社
大好評のオリジナルトミカ付録が久々に登場! 今回はショベルカーを乗せて遊べる、トラック形の「レスキュー重機搬送車」です。
2018.03.15著:はやみね かおる 絵:にし けいこ
作:茂市 久美子 絵:よしざわ けいこ
困難にも決して負けないがんばりやのバジルが、見習い魔女から成長していく姿を描くファンタジー童話「魔女バジル」シリーズ第5巻!
編:講談社
新しいプリキュアとプリキュアオールスターズが一緒に楽しめる1冊! 新プリキュアの本物おもちゃふろくもついてるよ!
2018.03.13その他:伊藤 圭子
ソフィアみたいに素敵な女の子になるためのマナーや心がけを学べる本。迷路などの遊びも満載!入園、入学、進級のプレゼントにも。
2018.03.09作:池田 美代子 作:にかいどう 青 作:みうら かれん 作:伊藤 クミコ 絵:高上 優里子
希望と不安が入り交じる13歳の新学期。新担任の先生やクラスメイトの本当の顔は? 恐怖のどん底へと突き落とす5つの怖バナ。
著:伊藤 クミコ 絵:桜倉 メグ
「天然キャラ」のふりをして部活をさぼる部員の存在になやむ吹部の部長。ニセ天然を見破るために、吹部に乗り込む美琴たちだが……。
文:住滝 良 原作:藤本 ひとみ 絵:駒形
ある日、彩の机の上に置かれた呪いの藁人形。そんなとき、同じ学年のあるクラスでは次々と問題が起こっていた。事件の予感――。
作:小林 深雪 絵:牧村 久実
ウソがばれてしまい、絶体絶命の大ピンチ! 由里亜のしつようなイジワル攻撃の前に、未央の恋のゆくえは--!?
著:石崎 洋司 絵:藤田 香 絵:亜沙美
修学旅行のレク係になったチョコ。後輩の図書館少女隊に教わったおたのしみ企画のゲームをバスの中でしてたら、なぜか魔界に到着!?
文・絵:吉田 愛 解説:瀧 晴巳
登場人物はみ~んなねこ! かぶきの三大名作のひとつ「菅原伝授手習鑑」を、「加茂堤」から「寺子屋」までねこづくしで絵本に再現!
編:講談社
人気のトミカがめいろになって登場!何度でも遊べる 「はたらくくるま」のはってはがせるシールで、お子さんの知的関心を高めます。
2018.03.08文・構成:斉藤 妙子
ディズニー/ピクサーの新作映画『リメンバー・ミー』が読み聞かせ絵本で登場!感涙必至、家族で読みたい感動ストーリー!
写真:広田 尚敬 写真:広田 泉 文:坂 正博
北海道から九州まで、全国の新幹線、特急列車を1冊で紹介した、ハンディタイプの鉄道写真集。鉄道写真の神様・広田尚敬が撮影!
著・絵:ディック・ブルーナ
大好きなミッフィーがポストカードにもなるぬりえになった!バースデーカードにお引っ越しのごあいさつにと使い方もいろいろです。
2018.03.02