
アラマタ事典セット
2012.03.21
2012.03.21
編:講談社
2012.03.21編:講談社
超百科に仮面ライダーフォーゼと栄光のライダーたちが集結! ライダーやマシーン、敵のすべてがここに。すごいひみつがいっぱいだ!
著:門馬 千乃 著:門馬 健将 著:門馬 海成 絵:篠崎 三朗
避難指示区域から父を残して脱出した三姉弟の心情が綴られる、子どもによる子どものための震災生活日記
2012.03.17編:講談社 作:にあ・れい&ひろ・かねこ 監:東映アニメーション
「たのしい幼稚園」大人気連載中の漫画「プリキュアオールスターズ」からセレクトした話をオール・カラー化したスペシャルなムック。
2012.03.17編:講談社
新プリキュアシリーズ「スマイルプリキュア!」、プリキュアオールスターズのすべてを知りたいファンのための、ファンブック第7弾!
2012.03.17著:石川 宏千花 絵:深山 和香
「もっと人間のこと、知りたい!」クロネは死神見習い生。りっぱな死神になるため、人間のことを勉強中。観察対象に選ばれたのは…
著:風野 潮 絵:たかみね 駆
優介が所属する弱小野球チームに、破天荒の美少女ピッチャー、夏本理央がやってきた。剛速球と口の悪さでチームに波乱が巻き起こる!
その他:小林 快次
講談社とDK社が贈る、最新の恐竜図鑑! 最高クオリティのCGイラストをふんだんに盛り込み、大迫力の恐竜たちがいきいきと復活!
2012.03.16編:齋藤 孝
「坊っちゃん」と「走れメロス」をいっぺんに読める、画期的な1冊。「吾輩は猫である」や「葉桜と魔笛」、「斜陽」なども同時収録!
2012.03.16編:講談社
子供からお年寄りまで絶大な人気の東京ディズニーランドのガイドブック。本書はコンパクトな体裁ながら豊富な情報量が人気です。
2012.03.16著:講談社
転校生あゆみが出会った、不思議な「ともだち」。プリキュアたちが探しているのは、この子なの? 新しいプリキュアも登場!
編:講談社
3/17公開「映画プリキュアオールスターズ NewStage みらいのともだち」に出てくるプリキュア29人のひみつがここに!
2012.03.16著:小林 深雪 絵:牧村 久実
「泣いちゃい」に新キャラ登場! 双子の兄妹、北斗と七星は東京に引っ越して来たばかりの中学1年生。新生活は波乱の予感が……。
作:倉橋 燿子 絵:藤丘 ようこ
おばばの魔法で3時間だけ魔法界へ。ヒアリはショックを受ける。一方、診療所にくるはずの子ゾウが逃げ出して……。
作:藤野 恵美 絵:HACCAN
豪華客船に展示されている絵が、爆弾魔にねらわれた。お嬢様小学生で探偵のありすが、豪華客船にのりこみ、密室の事件にいどむ!
著:小沢 章友 絵:棚橋 なもしろ
「がまんしていれば、道はひらける。」の信念のもと、長く続いた戦国時代を終わらせ260年続く太平の時代を作った家康の生涯とは!
著:住滝 良 原作:藤本 ひとみ 絵:駒形
イケメン4人と「探偵チームKZ」を組んでいる彩の近所の洋館に、一人で住む老婆が行方不明に。失踪か?事件に巻き込まれたのか!?
著:講談社 絵:スタジオ・メルファン
こえだちゃんのシールあそびえほん。シールをはりながら、一緒に迷路や間違い探しをしてあそびましょ!
2012.03.14著:講談社
リカちゃんのシールあそびえほん。シールをはったり、はがしたりしながら、リカちゃんのおしゃれなきせかえがたのしめるよ!
2012.03.14著:楠木 誠一郎 絵:千代多 みく郎
美人女子大生麻美は、18世紀のヨーロッパにタイムスリップしてしまう。そこで出会った下品な男は、かの有名なモーツァルトだった!
編:ディズニーファン編集部
4~6歳の幼児向け知育雑誌です。知能、情緒、運動能力、社会性、創造性などをはぐくみます。
2012.03.13文・構成:斎藤 妙子
おでかけにぴったりの絵本。いじわるな女王からのがれ、七人のこびとたちと森で暮らすしらゆきひめ。そこへ毒りんごを持った女王が!
2012.03.11編:ディズニーファン編集部
東京ディズニーリゾートをもっともっと深く楽しみたい人に! パークに秘められたトリビアを知れば、違った景色が見えてくる……!
2012.03.10文:カースティン・ラーセン 絵:ディズニー・ストーリーブック・アーティスト その他:鍬潟 葉介
「カーズ」の世界から春をお祝いするイースター絵本が登場。マックィーンとメーターのコミカルなやり取りをお楽しみください。
著・監:吉川 真
人類初の偉業を成し遂げた超技術や科学者たちの裏話も。JAXA准教授・吉川真が語る、約7年間の「はやぶさ」プロジェクト。
編:講談社
29人のプリキュアをシールで変身させて、世界が闇に染まるのを阻止して!
2012.03.09編:講談社パートワーク編集部
あのウルトラ怪獣が集結した怪獣大百科、全20巻。17巻目はニセモノ大特集、マンとセブンの名を騙る不届きモノの集合だ!
作:佐野 藤右衛門
「桜守」佐野藤衛門さんの活動を通じて、いのちをつなぐとはどういったことかを伝える写真絵本。著者初の子どもにむけたメッセージ。
2012.03.07編:講談社
初めての図鑑にぴったりのシリーズがデザインも新たに刊行スタート! 恐竜を緻密で迫力あるタッチで描いたイラストで一挙に紹介!
2012.03.06