![【働くママの労働問題】「休憩時間はいらないから1時間早く退社したい!」これってできる?[社労士が回答]](https://d34gglw95p9zsk.cloudfront.net/articles/images/000/033/863/large/ce2347fc-d40d-4f17-a9be-b10df83ca08f.jpg?1754022044)

「おばけずかん」とは?
子どもに大人気の「おばけずかん」シリーズは、それぞれのおばけが「どんなふうに怖いのか、どうすればだいじょうぶなのか」を、ユーモラスな短いお話仕立てで紹介した図鑑という名の童話です。怖くて、笑えて、最後はホッとできる。「こわいけど、おもしろい」のが魅力のシリーズです。
本記事では、おばけずかんに登場するおばけたちのなかから、人気の高いユニークな3体をクイズ形式で紹介します。見た目や、「どんなふうに怖いのか」をヒントに、「どうすればだいじょうぶなのか」を考えてみましょう。最後まで読めば、子どもたちが惹き込まれる不思議な魅力がきっとわかるはずです!
どうすればだいじょうぶ? おばけのクイズに挑戦!
第1問:あずきあらい

あずきあらいは、ショキショキと音を立て、歌いながら谷川であずきをあらっているおばけ。近寄ると川に落とされ、食べられてしまいます。