![【働くママの労働問題】「103万円の壁 結局どうなったの?」扶養内パートで働く場合・働かない場合の話[社労士が回答]](https://d34gglw95p9zsk.cloudfront.net/articles/images/000/043/679/large/5e312970-2201-4f0f-9b80-fdf7e7a9560b.jpg?1759906116) 
                   
                人気イラストレーター・やまだだりさんは、4歳児と0歳児のママ。
2人のお子さん(+たまにパパ)との子育て記や、だりさんの日常を切り取った絵日記を2週間限定でお届けしてきました。
今日は最後の番外編。2週目のだり家の絵日記をまとめました。
 
                やまだ だり
イラストレーター。1988年愛知県生まれ。東京藝術大学デザイン科修了。子育てをしながら、雑誌、書籍の挿絵、ポスター、フライヤー制作などを多数手がける。絵本最新著『ひよこ どこどこ』のほか『とことことこ』(ともに講談社)などがある。
【6日目】これは“そだてるネイル!?”
 
                だりさんが夏の間繰り返す、“ずぼらネイル”の方法とは⁉
【7日目】母になった私がうらやましいもの
 
                だりさんが、母になってうらやましいと思ったのは、このお方でした。
【8日目】独身時代→産後→産後1年のココロの変化
 
                独身時代→産後→産後1年で変わった、だりさんのココロの変化の3コマです。
【9日目】子連れ外出はいつも大荷物
 
                子育てあるある、子連れの荷物の多さについてお届けします。
【10日目】だり家のライフハック……?
 
                子どもと一緒に寝ているとなぜかなくなるかけ布団問題。そこでだりさんが思いついた解決方法とは!?
2週間限定でだりさんの絵日記をお届けしてきましたが、いかがでしたでしょうか?
現在、だりさんは新作の絵本を制作中!
こちらもぜひお楽しみに。
イラスト/やまだだり
 
                



 
       
       
    







 
                  
 
                   
                   
                  ![【働くママの労働問題】「103万円の壁 結局どうなったの?」働いている人みんなに関係する話[社労士が回答]](https://d34gglw95p9zsk.cloudfront.net/articles/images/000/043/678/large/b29b4c9e-58ce-47b6-8318-51f8f37e7e2c.jpg?1759906203) 
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                  




















 
             
             
             
             
             
             
             
            


















































 
                 
                 
                
やまだ だり
イラストレーター。1988年生まれ。愛知県出身。東京芸術大学デザイン科修了。雑誌、書籍の挿絵、ポスター、フライヤー制作などを多数手がけている。2021年に『とことことこ』で絵本作家デビュー。2022年9月に最新絵本『ひよこ どこどこ』(ともに講談社)が発売に。 tumblr yamadadari.tumblr Twitter 山田 だり
イラストレーター。1988年生まれ。愛知県出身。東京芸術大学デザイン科修了。雑誌、書籍の挿絵、ポスター、フライヤー制作などを多数手がけている。2021年に『とことことこ』で絵本作家デビュー。2022年9月に最新絵本『ひよこ どこどこ』(ともに講談社)が発売に。 tumblr yamadadari.tumblr Twitter 山田 だり