![【働くママの労働問題】「休憩時間はいらないから1時間早く退社したい!」これってできる?[社労士が回答]](https://d34gglw95p9zsk.cloudfront.net/articles/images/000/033/863/large/ce2347fc-d40d-4f17-a9be-b10df83ca08f.jpg?1754022044)
落合家には「子育て3つのルール」がある
──カビの実験もゴキブリの飼育も、親としては、もっと早い段階で止めたくなると思うのですが、それはしなかったんですね。
ひろみさん:我が家では、①子どもがやりたいことは積極的にやらせる、②それがとんでもないことでも怒らない(危険なことは止める)、③集中しているときは見守る(放っておく)というルールを決めていたんです。
私は子どものころにピアニストになるのが夢だったのですが、受験勉強のために親からピアノを辞めさせられてしまったんです。それをずっと悔やんできたので、自分の子どもには自由を与えたいと思っていました。
とはいえ、一切止めずにやらせっぱなしというわけではないですよ。危険なことはもちろん止めますし、カビやゴキブリも、「もうやめたら」と言っても本人が一向に譲らなかったんです。
