映画『シナぷしゅ THE MOVIE』に「たってすわってたちうおバンザイ」が大人気の“さかなのおにいさん”が登場! 人気曲の裏話と映画の注目ポイントを聞く

『シナぷしゅ THE MOVIE ぷしゅほっぺダンシングPARTY』公開記念インタビュー

©SPMOVIE2025
すべての画像を見る(全17枚)

民放初の赤ちゃん向け番組として大人気の「シナぷしゅ」(テレビ東京系列にて毎週月~金あさ7:30)。2023年に劇場公開された『シナぷしゅ THE MOVIE ぷしゅほっぺにゅうワールド』は、0歳から楽しめる映画館デビュー作品として約20万を動員し、大きな話題を呼びました。

そんな親子に愛される「シナぷしゅ」の、2年ぶり待望の最新作『シナぷしゅ THE MOVIE ぷしゅほっぺダンシングPARTY』が、いよいよ5月16日より公開となりました。前作に引き続きオリジナルストーリーとなる本作では、主人公「ぷしゅぷしゅ」と仲間たちの南の島での大冒険が繰り広げられます。

【予告編】映画『シナぷしゅ THE MOVIE ぷしゅほっぺダンシングPARTY』2025年5月16日(金)ぷしゅっと全国ロードショー!

俳優の玉木宏さん、二宮和也さんらとともに、今回の映画に声の出演をする“さかなのおにいさん かわちゃん”こと川田一輝さんに、「シナぷしゅ」への楽曲提供を機に大人気となった楽曲「たってすわってたちうおバンザイ」や、映画の見どころ、制作秘話についてお話しいただきます。

さかなのおにいさん かわちゃん(川田一輝)
1990年生まれ。大阪府出身。さかなの“オモロい”生態や海の大切さをイラストや歌で伝えることで、子どもの「やさしい想像力」を育てる活動をしている。子ども向けTV番組「シナぷしゅ」で「おさかなしりとりずかん」「たってすわってたちうおバンザイ」「サメの歯はえほうだい」などの作詞作曲・うた・イラストを制作。著書に『ツッコミたくなるおさかな図鑑』(ワニブックス)『おさかなさがしえずかん』(KADOKAWA)『全国クセすご水族館図鑑』(中央公論新社)など多数。関西を中心に情報番組での水族館紹介や釣り番組ナビゲーター、ラジオDJとしてもレギュラー出演中。

さわって楽しい先着入場者プレゼント

(©SPMOVIE2025)

──“0歳から楽しめる”映画ということですが、まずは作品の見どころを教えてください。

さかなのおにいさん かわちゃん(以下、かわちゃん):今回の映画『シナぷしゅ THE MOVIE ぷしゅほっぺダンシングPARTY』では、小学生以下限定の先着入場特典として「パリパリカシャカシャ」と音がなるアイテム“パリパリPARTYハンカチ”が付いてきます。

──“パリパリPARTYハンカチ”とは?

音がなるハンカチを先着でプレゼント!

前へ

1/4

次へ

58 件