
【わかりやすい動画付き】不器用ママも安心! 一番簡単な七五三ヘアをスタイリストが伝授! 7歳ボブを格上げする「キュルリんBob」
こども専門美容室『CHOKKIN’S』が教える、七五三ヘアアレンジ【七五三・7歳】~キュルリんBob編~
2025.11.02
CHOKKIN’Sスタイリスト:鈴木 舞子
子どもの成長を祝う七五三。「アップヘアは難しそう」「うちの子はボブだから」と思っていたママパパ、お待たせしました!
今回はヘアアイロンで巻いて仕上げるボブスタイル向けの「キュルリんBob」をご紹介。
シリーズの中で最も工程が少なく簡単なのに、上品な印象の“いいとこ取り”のアレンジです。
こども専門美容室『CHOKKIN’S』のスタイリスト・「まいお姉さん」こと鈴木舞子さん直伝のプロの技で、ハレの日を最高にかわいい姿で迎えましょう。
写真・動画を見ながら、さっそく挑戦してみましょう!
全4回の4回目。
1回目(3歳ポコポコCandy編)を読む
2回目(3歳cutieつのつの編)を読む
3回目(7歳dressyサイドアップ編)を読む
目次
\こども専門美容室直伝のキッズカット&アレンジ術をチェック↓/
\まいお姉さんに教えてもらいました!/
使用するヘアアイテム
「キュルリんBob」は、トップでポンパドールを作るダウンスタイルのアレンジ。ボブスタイルのお子さん向けです。
使用したアイテムはこちら↓
・ヘアゴム
・ブラシ
・リングコーム
・ダッカール(ヘアピン)
・ヘアアイロン(カールタイプ、24~26mmくらいのもの)
・ワックススプレー(仕上げ用)
・髪飾り
すべての基本! まずはブラッシングで髪の土台作り
【ヘアアレンジ前】
正面
今回のモデルは、『Ane♡ひめ』の読者モデル・大口瑠璃(おおぐち・るり)ちゃん(7歳)。
うしろ
\かわいい! が大好きな小学1.2.3年生のための、初めてのファッションマガジン♡/
まず、髪の毛の引っかかりがなくなるまで、しっかりブラッシングします。
このときに、いきなり根元からとかすと絡まってしまうため、まずは毛先をしっかりほぐしてから全体をブラッシングしましょう。



































