講談社絵本賞 歴代受賞作
第1回(1970年)〜第54回(2023年)
2021.07.01
講談社絵本賞
絵本において新分野を開拓し、質的向上に寄与した優秀な作品に対して贈呈される賞。1970年から、54年間(2023年現在)続いている。第50回を機に、講談社出版文化賞絵本賞から名前が変わりました。
第 1回 昭和45年
中谷千代子 『まちのねずみといなかのねずみ』
第 2回 昭和46年
斎藤博之 『しらぬい』
第 3回 昭和47年
朝倉 摂 『日本の名作・スイッチョねこ』
油野誠一 『おんどりのねがい』
第 4回 昭和48年
赤羽末吉 『源平絵巻物語・衣川のやかた』
梶山俊夫 『いちにちにへんとおるバス』
第 5回 昭和49年
田島征三 『ふきまんぶく』
第 6回 昭和50年
なかえ よしを/上野紀子 『ねずみくんのチョッキ』
第 7回 昭和51年
安野光雅 『かぞえてみよう』
第 8回 昭和52年
長 新太 『はるですよ ふくろうおばさん』
さの ようこ 『わたしのぼうし』
第 9回 昭和53年
岡野薫子/遠藤てるよ 『ミドリがひろったふしぎなかさ』
第10回 昭和54年
市川里美 『春のうたがきこえる』
第11回 昭和55年
杉田 豊 『うれしいひ』
第12回 昭和56年
太田大八 『ながさきくんち』
第13回 昭和57年
寺村輝夫/和歌山静子 『おおきなちいさいぞう』
第14回 昭和58年
谷内こうた 『かぜのでんしゃ』
第15回 昭和59年
梅田俊作/梅田佳子 『このゆびとーまれ』
第16回 昭和60年
丸木 俊/丸木位里 『おきなわ島のこえ』
第17回 昭和61年
甲斐信枝 『雑草のくらし』
第18回 昭和62年
にしまきかやこ 『えのすきなねこさん』
第19回 昭和63年
瀬川康男 『ぼうし』
第20回 平成元年
きたやまようこ 『ゆうたくんちのいばりいぬ』
康 禹鉉/田島伸二 『さばくのきょうりゅう』
第21回 平成2年
林 明子 『こんとあき』
第22回 平成3年
于 大武/唐 亜明 『ナージャとりゅうおう』
第23回 平成4年
武田美穂 『となりのせきのますだくん』
第24回 平成5年
片山 健 『タンゲくん』
第25回 平成6年
井上洋介/渡辺茂男 『月夜のじどうしゃ』
あべ弘士/木村裕一 『あらしのよるに』
第27回 平成8年
いとう ひろし 『だいじょうぶ だいじょうぶ』
第28回 平成9年
いわむらかずお 『かんがえるカエルくん』
第29回 平成10年
カナヨ・スギヤマ カー・ウータン 『ペンギンの本』
第30回 平成11年
宮西達也 『きょうはなんてうんがいいんだろう』
第31回 平成12年
荒井良二/長田 弘 『森の絵本』
第32回 平成13年
大塚敦子 『さよなら エルマおばあさん』
第33回 平成14年
千葉幹夫/武 建華 『舌ながばあさん』
第34回 平成15年
長谷川義史/日之出の絵本制作実行委員会 『おたまさんのおかいさん』
第35回 平成16年
スズキコージ 『おばけドライブ』
第36回 平成17年
G・D・パヴリーシン/神沢利子 『鹿よ おれの兄弟よ』
第37回 平成18年
鈴木まもる 『ぼくの鳥の巣絵日記』
第38回 平成19年
いせひでこ 『ルリユールおじさん』
第39回 平成20年
石井聖岳/もとしたいづみ 『ふってきました』
第40回 平成21年
酒井駒子/湯本香樹実 『くまとやまねこ』
第41回 平成22年
おくはら ゆめ 『くさをはむ』
第42回 平成23年
高畠 純 『ふたりの ナマケモノ』
第43回 平成24年
コマヤスカン 『新幹線のたび~はやぶさ・のぞみ・さくらで日本縦断~』
第44回 平成25年
アーサー・ ビナード/岡倉禎志 『さがしています』
第45回 平成26年
ミロコマチコ 『てつぞうはね』
第46回 平成27年
石川えりこ 『ボタ山であそんだころ』
第47回 平成28年
こみねゆら 『オルゴールのくるくるちゃん』
第48回 平成29年
青山邦彦 『大坂城 絵で見る日本の城づくり』
第49回 平成30年
佐々木マキ 『へろへろおじさん』
第50回 平成31年
五味太郎 『つくえはつくえ』
【特別賞】 いもとようこ
第51回 令和2年
竹下文子/町田尚子 『なまえのないねこ』
第52回 令和3年
富安陽子/松成真理子 『さくらの谷』
第53回 令和4年
堀川理万子 『海のアトリエ』
第54回 令和5年
たじまゆきひこ 『なきむしせいとく 沖縄戦にまきこまれた少年の物語』