手ぬぐいや風呂敷も包む素材に! 親子で簡単100均ラッピング
ラッピング講師・おぐえしずかさんの【100均素材ラッピング】〈後編〉 ハンドタオル・風呂敷編
続いて、紙コップのふちを切り、穴を開けるだけのアレンジラッピングをご紹介。
①フチを切った紙コップを半分につぶし、お菓子などプレゼントを入れたら、マスキングテープで止める。マスキングテープの上から穴あけパンチで穴を開ける。
②穴にタグやリボンを通して完成! クリスマスツリーにオーナメントとして飾ってもいいですね。
【完成!】
今回はクリスマスモチーフですが、イベントごとのデザインをチョイスするだけで、印象がガラリと変わります。
ラッピングしたプレゼントに、メッセージカードを添えて、気持ちを伝えるのもおすすめですよ。
次回(#2)は、100均の「折り紙」で包む簡単ラッピングテクニックを教えてもらいます。
取材・文/石本真樹
おぐえ しずかさんのおすすめ記事
今読まれている記事
コクリコのおすすめ記事
おぐえ しずか
(一社)全日本ギフト用品協会認定校常任講師。ラッピング講師歴12年。 ラッピング講座の他、水引講座なども開催。日本のラッピング技術を...