
「おさるのジョージ」の気になるあの人、「黄色い帽子のおじさん」に学ぶ子育て必勝法
NHK Eテレで放送中、大人気の「おさるのジョージ」。黄色い帽子のおじさんが怒らないのはなぜ?
2024.04.12
ライター:小渕 早紀
①あ! ジョージ?

黄色い帽子のおじさんは、目の前のめちゃくちゃな状況を整理するために、まず話を聞きます。
ジョージが何を考えてどんな行動をしたのかを聞き、順を追って理解していくのです。
こちらの「星をみつけに」のエピソードでは、鳩のコンパスが部屋から出られずに混乱して飛び回り、救けようとしたジョージがコンピューターの電源ボタンを踏んでしまい、望遠鏡がぐるぐるとまわってしまったのでした。
望遠鏡が向いている方角が変わったことで、偶然にもグリッグスさんは超新星を発見することができました。
〈神対応の秘密〉
①否定しない
②まず事情を聞く
③自分も楽しむ姿勢![]()
なので、黄色い帽子のおじさんは、ジョージがいたずらをしているわけではないとわかっています。
「発見」や「経験」を大事にする黄色い帽子のおじさんに注目しながら、エピソードを観てみてくださいね。
おさるのジョージとは?
ジョージは、アメリカの絵本作家レイ夫妻によって1941年に刊行された絵本「Curious George」に登場するキャラクターとして生み出されました。
日本ではその絵本が「ひとまねこざる」シリーズとして1954年に出版されて以来、身の周りのあらゆることに対し好奇心をもち、愛らしい騒動や冒険を巻き起こすジョージは、多くの人々に愛されてきました。
2008年にNHK EテレでTVアニメーションシリーズがスタートし、アニメ版のジョージもさらに多くの子どもたちから支持を得るようになります。
★毎週土曜日午前8時35分からNHK Eテレで放送中です。![]()
まずは知っておきたい! 物語のメインキャラクターをご紹介
何でも知りたい、やってみたい! かわいいこざる、ジョージ

身の回りのものを何でも調べてみないと気がすまず、そのために、時には思いがけない騒動を起こしたり、冒険をしてしまうことも……。
「怒らない」で有名! ジョージの優しい理解者、黄色い帽子のおじさん

「おさるのジョージ」DVD発売中!

DVD「ニッポンさるゆきがっせん!」
収録話 ●ニッポンさるゆきがっせん! ●カッパさんじゃないけど ●星をみつけに
GNBA-2057 価格:1572円(税込み)
かわいいジョージや仲間たちが、おてがみブックになりました!

おさるのジョージ おてがみ だいすきブック
価格:1320円(税込み)


小渕 早紀
東京都出身・川崎市在住。講談社の幼児誌「たのしい幼稚園」「おともだち」「いないいないばあっ!」の構成・ライティングを担当。キャラクター絵本・シールブック・知育ドリルなども手がける。現在小学生の娘2人の子育てに奮闘中。お笑い系の動画視聴が息抜き。
東京都出身・川崎市在住。講談社の幼児誌「たのしい幼稚園」「おともだち」「いないいないばあっ!」の構成・ライティングを担当。キャラクター絵本・シールブック・知育ドリルなども手がける。現在小学生の娘2人の子育てに奮闘中。お笑い系の動画視聴が息抜き。