ママパパ必見! 子どもの「おふろ」うちではこんな“ワザ”使ってます②

「ママたちパパたちのあの手この手」#11おふろ編 パート2

イラストレーター:原 あいみ

ママたちパパたちのあの手この手「おふろ編 パート2」
ママパパが日々苦戦するはみがきやトイトレ……。

小さなお子さんの子育て中に奮闘しつつ生み出した“あの手この手”のワザを、イラストレーターの原あいみさんがあたたかくてかわいいイラストでご紹介!
 
意外な解決法や育児のヒントになるワザが満載です。

第十一回 おふろ編 パート2

イラストレーターの原あいみです。7歳の娘と夫と都内で暮らしています。

今日は前回に続き、「おふろ」のワザをご紹介します。

おふろでのイヤイヤ、一体何をいやがっているのか観察してみると、どのワザが効きそうかわかってくるかもしれません。

今の遊びをやめたくないのか、何か不快だと思うことがあるのか、はたまた何かが怖いのか? ぜひ、お子さんの様子をよく見てみてワザを試してくださいね!

【ワザ7】しゃぼん玉おふろ

しゃぼん玉おふろ
みんな大好きしゃぼん玉をおふろで存分に遊ぶというワザ。

水鉄砲との組み合わせで遊ぶなど、飽きないように工夫も。おふろはワイワイ遊べる楽しい時間という刷り込みも大事!?

【ワザ8】だっこOK

だっこOK
おふろに行くまでは、大きくなってもだっこOK!! のワザ。

この時ばかりは、赤ちゃんのころのようにやさしくやさしく声をかけて。

一瞬だけど、赤ちゃんに戻っていいよの時間は嬉しいみたいです。(無理して腰を痛めないようにご注意を!)

【ワザ9】エコおもちゃ

エコおもちゃ
おふろで遊ぶおもちゃ、買っていたらキリがない上に、すぐ飽きるので、ゼリーやシャンプーの空き容器などを洗って再利用! SDGsなエコなワザで、地球にもやさしく〜♪

【ワザ10】ひろ〜いおふろ

ひろ〜いおふろ
もしも、お子さんが、おふろの狭い空間を怖がっていたらお試しいただきたいワザ。

実はこれ、我が家の話なのですが、お風呂のドアも脱衣所のドアも全開にし「ほら、ぜーんぶつながって、広いおふろになったから怖くないよ!」とやってみたら、入れるようになりました!(冬はけっこう寒いので風邪をひかないように気をつけて。)

【ワザ11】浴室内でふく。

浴室内でふく。
出たがらないときの対処法、「浴室内で体をふいてあげる」というワザです。

寒いのか、濡れたまま脱衣所に出るのがいやなのか(←やや潔癖性なところアリ)、中でふいてあげるとスムーズに出るように。

ちょっと地味なワザに見えますが、どんなことが「いや」なのか、よくよく観察することで案外すんなり事が進むかもしれませんよ!

【ワザ12】おふろでアイス♡

おふろでアイス♡
仕事終わりで疲れた日、おふろをいやがる我が子とバトルするのもしんどい! というときにはこのワザ!

「今日はおふろでアイス食べちゃお~♪」と誘えば一発。ご機嫌で湯船に浸かりながらアイスタイム! 週末の夜とかに取り入れたい、親子でゆったり、素敵なワザです。
イヤイヤの時期が落ち着いてきた3~4歳ごろから、娘とは「おふろでは本気でごっこあそびをする」というのが定番になった我が家。

7歳になった今もその日課は続いています。私が学生時代演劇部だったこともあり、ごっこあそびというよりもはや「エチュード(即興劇)」……。

そんな日々の鍛錬のおかげか、娘は今では、朗読や表現が大得意となり、小学校ではよく代表の言葉なんかを務めています(笑)毎日のおふろの時間って、意外とあなどれないかもしれませんよ。

いつか1人で入る日が来ます。残された時間を、有意義に過ごしたいなと、みんなのワザを見ながら思うのでした。
ママたちパパたちのあの手この手
原あいみさんの連載「ママパパのあの手この手」は、こんなふうに、さまざまな育児中に手こずるお世話の仕方のアプローチ法やアイデアを“ワザ”としてご紹介していきます。

安全に気を付けながら、ぜひ育児の参考にしてみてください。
▼ 次のエピソード
はら あいみ

原 あいみ

イラストレーター

1976年名古屋生まれ、東京在住。 著書に、絵本『おにのこにこちゃん』(ぶん:ケロポンズ/ポプラ社)、 『素人ですが、デザインしてみました。』(作:京田クリエーション/PIE International)など。 長年の不妊治療の末授かった、 愛娘の観察絵日記がライフワーク。 お仕事頑張る! でも、家はぐちゃぐちゃ…。 バランスよく生きるのが 生涯の目標です。 インスタグラム:https://www.instagram.com/aimihara/ ブログ:https://ameblo.jp/aimihara

1976年名古屋生まれ、東京在住。 著書に、絵本『おにのこにこちゃん』(ぶん:ケロポンズ/ポプラ社)、 『素人ですが、デザインしてみました。』(作:京田クリエーション/PIE International)など。 長年の不妊治療の末授かった、 愛娘の観察絵日記がライフワーク。 お仕事頑張る! でも、家はぐちゃぐちゃ…。 バランスよく生きるのが 生涯の目標です。 インスタグラム:https://www.instagram.com/aimihara/ ブログ:https://ameblo.jp/aimihara

げんきへんしゅうぶ

げんき編集部

幼児雑誌「げんき」「NHKのおかあさんといっしょ」「いないいないばあっ!」と、幼児向けの絵本を刊行している講談社げんき編集部のサイトです。1・2・3歳のお子さんがいるパパ・ママを中心に、おもしろくて役に立つ子育てや絵本の情報が満載! Instagram : genki_magazine Twitter : @kodanshagenki LINE : @genki

幼児雑誌「げんき」「NHKのおかあさんといっしょ」「いないいないばあっ!」と、幼児向けの絵本を刊行している講談社げんき編集部のサイトです。1・2・3歳のお子さんがいるパパ・ママを中心に、おもしろくて役に立つ子育てや絵本の情報が満載! Instagram : genki_magazine Twitter : @kodanshagenki LINE : @genki