連載第2回目は、美しい緑が広がる「上野」エリアにスポットをあてました。
上野にこんな素敵なカフェが!「EVERYONEs CAFE」が子連れにおすすめの理由
駅周辺には多くのレストランがありますが、子どもが楽しめるカフェのいちおしは、なんといっても「EVERYONEs CAFE」!
このお店では、東京都を産地とする「江戸前食材」や「東京野菜および江戸野菜」を使った旬のメニューが堪能できます。また、上野といえば“パンダ”! ということで“パンダ”をアイコンにした、かわいらしいキッズメニューにも注目が集まっています。
見て楽しい、食べておいしい! キッズ大満足のお子様メニューは全3種類
子どもとシェアしたい! ママ・パパへのおすすめメニュー&デザートとは?
開放感あふれるダイニングと、陽光が降り注ぐテラス席が魅力
【SHOP DATA】
●店名:「EVERYONEs CAFE」(エブリワンズ カフェ)
●ジャンル:カフェ
●住所:東京都台東区上野公園8‐4
●電話番号:03‐5815‐8251
●営業時間:平日10時~21時/休日9時~21時(フード&ドリンクL.O.20時)※コロナウイルス拡大の影響により営業時間が変更になる可能性あり。
●定休日:上野公園の休園日に準ずる。
●予約:不可
●交通手段:JR、東京メトロ各線「上野」駅、公園口。公園口出口から徒歩3分。
●予算:ランチ約1500円/ディナー約1900円
●支払い方法:各種カード可。各種電子マネー可。
●席数:166席(店内82席・テラス84席)。
●個室:無 ●駐車場:無
●設備:おむつ替え台あり。子どもメニューあり。子ども椅子あり。![]()

げんき編集部
幼児雑誌「げんき」「NHKのおかあさんといっしょ」「いないいないばあっ!」と、幼児向けの絵本を刊行している講談社げんき編集部のサイトです。1・2・3歳のお子さんがいるパパ・ママを中心に、おもしろくて役に立つ子育てや絵本の情報が満載! Instagram : genki_magazine Twitter : @kodanshagenki LINE : @genki
幼児雑誌「げんき」「NHKのおかあさんといっしょ」「いないいないばあっ!」と、幼児向けの絵本を刊行している講談社げんき編集部のサイトです。1・2・3歳のお子さんがいるパパ・ママを中心に、おもしろくて役に立つ子育てや絵本の情報が満載! Instagram : genki_magazine Twitter : @kodanshagenki LINE : @genki






























































































中村 裕子
フリーランス編集・ライター。1973年生まれ、東京都出身。大学卒業後、童話作家に憧れて出版社へ。2001年から、雑誌「ディズニーファン」で、東京ディズニーリゾートのガイドブックなどの制作に携わるほか、雑誌「いないいないばあっ!」では、幼児向けの記事を担当する。現在は、いつか自分で作るべく「謎解きプログラム」や「クイズ本」を研究する日々。
フリーランス編集・ライター。1973年生まれ、東京都出身。大学卒業後、童話作家に憧れて出版社へ。2001年から、雑誌「ディズニーファン」で、東京ディズニーリゾートのガイドブックなどの制作に携わるほか、雑誌「いないいないばあっ!」では、幼児向けの記事を担当する。現在は、いつか自分で作るべく「謎解きプログラム」や「クイズ本」を研究する日々。