
フォロワー11万人を超えるインスタグラムでは、「癒やされる~」と大人気の日常のファミリーのおはなしや、かおりんごむしさんが幸せと感じることなどが、ひとこま漫画で描かれています。
「1日1日大切に過ごしたい」という、かおりんごむしさんの息子さん「さとしくん」と、娘さん「まりちゃん」が、生まれたときからのことを振り返る「ほっこりふりかえり育児絵日記」です。
#35 原点
息子の保育園は厳しめな保育園だったと思います。
そのおかげで意識できることも増えましたが、過敏になりすぎてしんどくなってしまった時期でした。
そんなとき夫に書いてもらった連絡ノートをみて、大丈夫やん! 大きくなってる! と原点に帰ることができました。![]()
#36 1歳半健診
少し憂鬱だった健診でした。色々と注意されるのが怖かったのだと思います。
発達の先生に思い切って聞いてみてよかった!
「おかあさんの声がだいすき!」
これを聞いてから、もうなんでも子どもたちに話すようになりました! もちろん今でもです!![]()
「ちょっと後になってから思うと、あの1日1日がいとおしい……」
そんな、かおりんごむしさんの「ふりかえり」育児のおはなしをお届けしたいと思います。
毎週火曜日更新です。お楽しみに。
かおりんごむし
京都在住のイラストレーター。小学生高学年の息子と低学年の娘と幼馴染みの旦那と4人暮らし。日々のほっこり&わたしの小さなしあわせをかいてます。「1日1日大切に過ごしたい」がテーマ。 ブログ:かおりんごむしのほっこりブログ Instagram:kaoringomushi
京都在住のイラストレーター。小学生高学年の息子と低学年の娘と幼馴染みの旦那と4人暮らし。日々のほっこり&わたしの小さなしあわせをかいてます。「1日1日大切に過ごしたい」がテーマ。 ブログ:かおりんごむしのほっこりブログ Instagram:kaoringomushi