【おでかけレポート】3歳でも楽しめる博物館「キッズプラザ大阪」に行ってきた

げんき読者サポーターおでかけレポート 大阪市「キッズプラザ大阪」編

げんき編集部

げんき編集部の雑誌やふろくを実際にお子さんと遊んで、SNSに投稿したり、編集部に意見や感想を送ってくれる全国の「げんき読者サポーター」。普段はそんな活動をしている読者サポーターが、お子さんとのおでかけの様子をレポートしてくれました!

小さな子どもと一緒に楽しめるオススメのスポットは……? 気をつけたほうがいいことは……? などなど、「子どもといっしょ」という視点で書かれているので、きっと参考になるはずです。

2歳から遊びに行ってます! 

こんにちは。げんき読者サポーターのyuikoです。

今回は大阪市にある、こどものための遊んで学べる博物館「キッズプラザ大阪」をレポートします。

息子が2歳のときから遊びに行ってるのですが、小さい子でも十分楽しめて、暑い夏でも屋内で涼しく全力で遊べるのでとてもおススメです!

科学やデジタル、文化や創作などのさまざまなコーナーが各フロアにあり、子どもがワクワクするような不思議や驚きを体験できちゃう施設です。
★所在地
〒530‐0025
大阪府大阪市北区扇町2-1-7

★電話番号
06‐6311‐6601

★営業時間
9:30~17:00
※最終入館は閉館45分前。
※当日に限り3階から再入場可。

★休館日
第2、第3月曜日(祝日の場合は翌日)
8月は第4月曜日
年末年始(12月28日~1月2日)
臨時休館または開園時間の短縮、プログラムの変更・延期・中止となる場合があります。
「キッズプラザ大阪」ホームページをご確認ください。

★料金
大人(高校生以上) 1400円
小中学生 800円
幼児(3歳以上) 500円

オススメのポイントは?

博物館なんて2〜3歳にはまだ早そうだし、楽しめないんじゃないの……? と、最初思っていたのですが……。

安心してください。5時間も滞在するほど息子は楽しめました!(笑)。

実際に見て触れて体験できるコーナーが、3つのフロアにたっぷりあるので、飽きません。

それでは、3歳息子がお気に入りの各フロアのオススメコーナーを紹介します!
5階【科学:人が入れるシャボン玉】

シャボン玉の中に入れちゃうなんて素敵! この施設の人気スポットのひとつです。

スタッフの方が機械を操作してくれるので、親子でいっしょに入れます。

ほかにも、大きなカーテンロールのような道具でシャボン玉の壁が簡単に作れる『レインボースクリーン』や、自由にシャボン玉で遊べるコーナーがあり、小さな子でも楽しめます。

※平日午前、団体来場者で混雑する場合もあります。

5階【科学:ボールレース】

小さい子も夢中になってボールを転がして遊べるコーナーです。

入り口でスタッフの人からボールをもらって、レールの上を転がします。いろいろなレール上をボールを転がして実験できるのですが、小さい子って……転がるものが好きですよね(笑)。

(※身長100cm未満のお子様は保護者同伴であれば遊べます)
4階【こどもの街】

「いったいここはどうなってるの~?」と、子どもが探検気分で楽しめる広いスポット。

「下が透けて見える~!」
ドキドキして怖いけど渡ってみたい橋や、スライダーもあって楽しめます。
(※スライダーは身長制限あり/100cm以上、子どものみ)
4階【キッズストリート:キッズマート】

リアルなお買い物ごっこが楽しめるスポット。まずは商品を3点まで選んでカゴに入れてお買い物♪ 商品は自分でレジでピッとバーコードを読み込むことができます。そしてレシートが出てきて、もらえちゃうんです! なんて本格的!!(笑)

体験できる時間が決まっているみたいだったので、入館する際に開催している時間をチェックしたほうがいいと思います。
3階【デジタル体感ひろばアクア】

タブレットを使って列車を操作できるコーナーがあり(プログラム変更の可能性あり)、息子は毎回参加します(笑)。

操作方法は3種類。どれもそんなに難しくはないですが、一番簡単なのはタブレットを傾けて操作する方法だと思います。

スタッフの方が使い方をみっちり指導してくれるので、おとなしく座って聞ける子向きだと思いますが、電車好きのお子さまなら絶対オススメです!

参加時間が決まっていて、子どもは椅子に座って順番待ちをしますが、午前中の早い時間ならそんなに混雑せずに参加できると思います。

それから、タブレットを使って簡単なデジタルイラストが描けるコーナーもオススメです。操作方法もスタッフの方が教えてくれて、描いた絵は大きな画面にコマ送り動画のように映し出されます。
ほかにもまだまだ紹介しきれないほどたくさんのコーナーがあるので、ぜひ遊びに行ってみてほしいです。

個人的には、小さい子から小学校低学年ごろまでは楽しめるかなといった感じでした!

子どもと楽しむために気をつけたポイントは?

飲食可なので、お弁当を作って持っていくのもファーストフードを持ち込むのもOKです。

4階の多目的ルームに椅子がたくさん置いてあるので、席の確保にあまり困ったことはありませんが、夏休み期間だからか13時半ごろは満席でした。

夏休み期間などは、昼食時間を少し早めにするなど気をつけたほうがいいかもしれません。

オススメの持ち物は?

特にこれといってないですが、館内にレストランなどはないので、お昼ごはんは持ち込むか、一度外に出るしかないです。(当日に限り再入場可)

飲み物やアイスの自販機はありました。

それから館内に小さい子ども用のトイレも少しですがあります。

ハイハイ時期の赤ちゃんが遊べるコーナーもあるので、赤ちゃんはそちらで遊べます。

まだ遊び足りないときは…

ちなみに、キッズプラザ大阪から歩いて行けるすぐ近くに「扇町公園」があります。

マウンテンスライダーなどの大型遊具や芝生のある結構広い公園なので、体力が有り余っていたら(笑)、レジャーシートやテントを持って遊びに行ってみるのもいいと思います。
ほかにも子どもと行きたいおすすめスポットをご紹介!
「げんき読者サポーター おでかけレポート」記事一覧
げんきへんしゅうぶ

げんき編集部

幼児雑誌「げんき」「NHKのおかあさんといっしょ」「いないいないばあっ!」と、幼児向けの絵本を刊行している講談社げんき編集部のサイトです。1・2・3歳のお子さんがいるパパ・ママを中心に、おもしろくて役に立つ子育てや絵本の情報が満載! Instagram : genki_magazine Twitter : @kodanshagenki LINE : @genki

幼児雑誌「げんき」「NHKのおかあさんといっしょ」「いないいないばあっ!」と、幼児向けの絵本を刊行している講談社げんき編集部のサイトです。1・2・3歳のお子さんがいるパパ・ママを中心に、おもしろくて役に立つ子育てや絵本の情報が満載! Instagram : genki_magazine Twitter : @kodanshagenki LINE : @genki