
北見 葉胡
神奈川県生まれ。武蔵野美術短期大学卒業。児童書に、「はりねずみのルーチカ」シリーズ、「りりかさんのぬいぐるみ診療所」シリーズ(ともに作・かんのゆうこ/講談社)、絵本に『マーシカちゃん』(アリス館)、『マッチ箱のカーニャ』(白泉社)、『小学生になる日』(新日本出版社)など。書籍挿画に「安房直子コレクション」(全7巻/偕成社)、ぬりえブックに『花ぬりえ絵本 不思議な国への旅』(講談社)がある。2005年、2015年に、ボローニャ国際絵本原画展入選、2009年『ルウとリンデン 旅とおるすばん』(作・小手鞠るい/講談社)が、ボローニャ国際児童図書賞受賞。
北見 葉胡の既刊一覧
はりねずみのルーチカ まよいこんだフェリエの国
作:かんの ゆうこ 絵:北見 葉胡
フェリエの森にまよいこむ”人間のこども”。学校に行きたくなかった女の子が自分を取り戻すまで。シリーズ完結巻!
りりかさんのぬいぐるみ診療所 思い出の花ちゃん
作:かんの ゆうこ 絵:北見 葉胡
幼いころの大切な思い出をよみがえらせてくれる文化人形の花ちゃん。心を癒し、優しい気持ちになるぬいぐるみ物語。
わたしのともだちポルポちゃん
文:もとした いづみ 絵:北見 葉胡
たこのポルポちゃんとわたしは、とってもなかよし。遊ぶときも、お茶の時間も、いつもいっしょ。ある日、お城に招待されて……。
はりねずみのルーチカ トゥーリのひみつ
作:かんの ゆうこ 絵:北見 葉胡
フェリエの国には、宝の石がかくされていて、国を守ってくれているという伝説があります。そんなとき、旅人の手品師がやってきて……
はりねずみのルーチカ 人魚の島
作:かんの ゆうこ 絵:北見 葉胡
あるあつい夏の日、船で島を目指し、キャンプをすることにしたルーチカたちは、流れついた島でふしぎな少年に出会います!
はりねずみのルーチカ ハロウィンの灯り
作:かんの ゆうこ 絵:北見 葉胡
かぼちゃランタンや仮装を楽しむルーチカたち。異界との扉が開き不思議な友だちに出会う。友情、親子愛、温かい気持ちになる童話
ちょっとおんぶ
作:岩瀬 成子 絵:北見 葉胡 装丁:丸尾 靖子
ある日つきちゃんは地面のもりあがりにつまずいて転んでしまいます。すると、地面の中から「ちぇっ。」と小さい声が聞こえてきました
えほん はりねずみのルーチカ
文:かんの ゆうこ 絵:北見 葉胡
フェリエの国にすむはりねずみのルーチカ。ある日、ふえの音にさそわれて、森のおくへはいっていくと……。仲間たちとの楽しいお話。
はりねずみのルーチカ 星のうまれた夜
作:かんの ゆうこ 絵:北見 葉胡
ルーチカは、夜空にキラキラをかざって、仲間たちに星空をプレゼントしようと考えます。クリスマス気分がいっぱいのシリーズ最新作!
はりねずみのルーチカ ふしぎなトラム
作:かんの ゆうこ 絵:北見 葉胡
魔法のきのこの輪に入って小さくなってしまったルーチカ達が、小さい生き物たちと助け合いながらミクロの世界を大冒険します
はりねずみのルーチカ カギのおとしもの
作:かんの ゆうこ 絵:北見 葉胡
ある日ルーチカは「お○○○○○ください」と書いてある、虫食いの葉っぱつきの鍵を拾い、皆でその鍵の持ち主を探すことに。
Pick Upピックアップ記事
Rankingランキング
Event&Present
イベント&プレゼント
Trend今日のトレンド
2025年版「クリスマスプレゼント」特集 抽選で話題のおもちゃが15名様に当たる!
2025.11.14 コクリコ
折り紙作家が教える「サンタ」と「トナカイ」の折り方【解説付き】クリスマスに親子で簡単手作り
2025.11.14 コクリコ
2児のママの料理家が教える「超簡単」「SNS映え」「子どもも喜ぶ」三方良しなおうちクリスマスレシピ9選
2023.12.23 Aneひめ
クリスマスプレゼントにおすすめの“幼児向け絵本”3選[絵本の専門家が選出]
2025.11.13 コクリコ
【全ページ試し読み】クリスマス絵本『サンタがふたり?』そっくりなふたりが巻き起こす楽しいハプニング
2025.11.15 えほん通信
100均の材料で簡単!親子で楽しむクリスマス飾り「雪だるま(スノーマン)」の作り方を人気クラフト作家が伝授
2024.11.12 コクリコEditor’s Pick Up
編集部のおすすめ
『ぼくの色、見つけた!』特設サイト―課題図書(小学校高学年の部)選定〔第71回青少年読書感想文全国コンクール〕
2025.04.11 講談社コクリコ
「竜が呼んだ娘」「ひなたとひかり」「NO.6」……人気児童書を漫画化! マンガサイト『ビブリオシリウス』誕生!
2025.03.28 コクリコ
ぎょうざが いなくなり さがしています 公式サイト
2024.03.06 えほん通信
ひなたとひかり
2025.10.22 青い鳥文庫
【動く図鑑MOVE】DVDで生態がわかる!【年齢別】新しい学びの「図鑑」シリーズ
2022.11.14 MOVE
コクリコをもっと便利に利用する無料サービス「講談社コクリコCLUB」
東京ディズニーシー®25周年プレビューに50組100名様をご招待!
世界的登山家・田部井淳子を悩ませた我が子の問題行動「あの田部井さんの息子」と呼ばれて
登山家・田部井淳子の子育て 親に無断で高校中退した息子を立ち直らせた「第三の大人」のスゴさ
大人気の絵本シリーズ「あらしのよるに」9冊がもらえる! 〔絵本プレゼント&最新作試し読みキャンペーン〕
第2弾は「ターレー」! 【かっぱ寿司】まぐろがぴちぴち動く「トミカ」コラボキャンペーン
7人に1人が「境界知能」 発達障害・知的障害との違い 「就職で苦悩」…医師が解説
日本を襲った感染症…160年前にコレラを防いだ方法は現代と同じだった
【25年4月1日~】ファンタジースプリングスにだれでも入れるようになった! アトラクションはどう遊ぶ?
探偵チームKZ事件ノート
























































