

ミュージック・ユニット
ケロポンズ
増田裕子さん(ケロ)と平田明子さん(ポン)のミュージック・ユニット。子ども向け音楽や振付の制作を手掛け、親子コンサートなどに年間100公演以上出演する。代表作の「エビカニクス」は、幼稚園や保育園で人気の定番体操曲として大人気。YouTubeの動画再生回数は8000万回を超える。
また、大人も一緒に楽しめる音楽・体操・ステージも人気。保育士・幼稚園の先生を対象にした保育セミナーへの出演・楽曲・振付け提供、絵本の創作など、1000以上の作品数を誇る。
絵本「どすこいすしずもう」アニメ化(2021年4月~テレビ放送開始予定)のオープニング&エンディング主題歌を担当。
0 件
Pick Upピックアップ記事
Rankingランキング
Event&Present
イベント&プレゼント
Trend今日のトレンド

〈年長〜小3〉のパパママ必見! 「中受が気になったらまず見るセミナー」 親子で始める中学受験“基本のキ”
2025.05.20 コクリコ
流行中「百日ぜき」 小児科医に聞いた親が知っておきたいこと 乳児は強い咳でミルクが飲めなくなる事例も
2025.04.24 コクリコ
「絵本ナビ」が厳選する お父さん大活躍! の絵本3選
2023.06.14 コクリコ
「子どものうつ病」親の無理解が悪化させる? 「死んじゃダメ」「大丈夫」とは言わない親の見守り方 専門医の解説
2024.12.04 コクリコ
現役小児科医が解説! 【マダニ】【ダニ】刺された!腫れた!大丈夫?「子どもの虫刺されトラブル」
2023.09.08 げんき
なんで雨が降るの? 子どもの素朴な「天気の疑問」にどう答える?
2021.10.16 コクリコ
子どもといっしょに読みたい「雨の日が好きになる絵本8選」
2024.06.01 げんき
ニホンアマガエルはからだの色が変わる!カエルの体のしくみから両生類の特ちょうまで図鑑MOVEが解説!
2024.06.01 MOVEEditor’s Pick Up
編集部のおすすめ

恐竜はお花見シーズンの「春」に絶滅したって本当? 意外なことからわかる大昔の季節

【25年4月1日~】ファンタジースプリングスにだれでも入れるようになった! アトラクションはどう遊ぶ?

6月8日放映「仮面ライダーガヴ」第38話ふりかえり「ジープが仮面ライダービターガヴに変身! ショウマは勝てるのか?」

それをやるから子どもが爆発!? 思春期の子を持つ親がやりがちな「NG行為」4選

『NO.6再会』(あさのあつこ)特設サイト

2025年中学入試ふりかえり「国語物語文」にはこれが出た!素材文に選ばれる作品の特徴と注目の出題作を紹介〔中学受験の専門家が解説〕

【男児の性教育】思春期に身につけたい「正しいマスターベーション」の作法とは 専門医がくわしく解説

【ゴジュウジャー】テガソードとグーデバーンがスーパー合体! 「テガソードホワイトバーン」作ってみた

【科学的理由があった!】人間が人間を食べてはいけないのはなぜ? 「倫理的・社会的な問題」以外の説明とは
