1月27日 ウルトラマン80が約25年ぶりに感動の再会した相手とは?

今日は何の日? 「ウルトラ怪獣日和」 1月27日(2007年)

テレビマガジン編集部

成人式や同窓会、すぐにはむずかしくても、いつかはみんなで集まりたい! という方も多いのではないでしょうか。ウルトラマンシリーズでも、思い出の同窓会が開かれることがありました。

今回取り上げるのは「1月27日」(2007年)。怪獣を追って、約25年ぶりにウルトラマン80が再び地球に登場。そして中学校の先生でもあった主人公、矢的 猛(やまと たけし)と成長した教え子たちの「その後」の物語が描かれます。ウルトラマン80の「真の最終回」ともいわれるエピソード。
ロベルガーⅡ世を追って地球に来たウルトラマン80(右)に加勢するウルトラマンメビウス(左)  ©円谷プロ PHOTO/講談社
すべての画像を見る(全8枚)
2006年4月8日より放送が開始された『ウルトラマンメビウス』は、宇宙警備隊のルーキーであるウルトラマンメビウスが、ヒビノ ミライとして防衛チーム・CREW GUYS(クルー ガイズ)に入隊。地球を狙う怪獣や宇宙人と戦う。

『ウルトラQ』から『ウルトラマン80』までの昭和に放送されたウルトラマンシリーズと、物語が直接的につながっているのも特徴だ。前作『ウルトラマンマックス』で行われた人気怪獣の再登場に加えて、歴代ウルトラヒーローも登場。ウルトラヒーローに変身する人物もオリジナルキャストが出演している。


1980年より放送が開始された『ウルトラマン80』は、主人公であるウルトラマン80=矢的 猛が地球防衛軍のUGM隊員であると同時に中学校の教師として勤めており、作品の前半は思春期の少年少女たちの抱える問題と怪獣の出現をリンクさせたストーリーが展開された。

しかし、途中で作品の路線変更がなされ、第12話を最後に中学校の描写はなくなってしまう。長い時を経て、その後が『ウルトラマンメビウス』で描かれることになった。
「ウルトラ怪獣日和」、今日は何の日?

怪獣を追って地球に来たウルトラマン80

次のページへ ウルトラマン80は矢的先生だったのか?
31 件