55周年を迎えた『ウルトラマン』。想像から創造の歩みがここに!
そんな作品たちにまつわる、円谷プロダクション所蔵の貴重な資料や撮影道具をはじめ、精鋭クリエイターによる描き下ろしデザインも集まる展覧会「TSUBURAYA EXHIBITION 2022」が2022年7月、宮崎で開催決定!
創業者・円谷 英二から始まった偉業を継承し、さらなる進化を未来に誓うクリエイターの想いが詰まった、宇宙初の円谷プロ展覧会だ。
長い歴史を物語る、多彩な展示に心躍る時間を!
後に多くの仲間たちをつなげ、たくさんの絆を作ることになるこの2つの出会いが、パネルで解説される。
そのなかには、本展覧会のために描き下ろしたデザインもあるため、必見だ。
最新作『ウルトラマンデッカー』に関する展示も最速公開!
最新作『ウルトラマンデッカー』に関する展示も、最速で公開されるので見逃せない!
成田 亨氏による、「真実と正義と美の化身」の複製原画に注目だ。
アニメーションやコミックの「ウルトラマン」の秘話も公開!
例えば、コミックやフル3DCGアニメで描かれる『ウルトラマン』のその後の物語、『ULTRAMAN』をご存知だろうか。2022年4月よりNetflixでシーズン2が全世界で配信され、人気を博しているシリーズだ。
その制作過程の一部、原作コミックの直筆原画やモーションキャプチャが駆使された制作秘話の一部が公開されるのだ。
アレックス・ロス氏による1巻のカバーアートの原画が展示されるほか、デジタルインタラクティブによる、コミック閲覧コーナーも設置されているので、ぜひ読んでおきたい!
かわいい怪獣たちの絵本やキャラクターも!
キャラクターデザイン・木原 庸佐氏によるデザイン画を展示しており、かわいい怪獣と一緒に写真が撮れるフォトスポットも用意されている。
グッズやワークショップも見逃せない!
例えば8月6日には、特殊造形作家で、“特撮界のレジェンド”との呼び声高い原口 智生氏のギャラリートークを5階展示室にて開催。これまで携わった『ウルトラマン』作品の制作裏話が聞けるかも!?
定員は30名で予約優先。7月6日9時からの電話申し込み(TEL0985-22-3115)で無料参加できるので、気になる人はぜひ電話してみては。※おかけ間違いにはご注意ください。
【開催データ】
TSUBURAYA EXHIBITION 2022 宮崎
■会場 みやざきアートセンター 4階・5階
宮崎市橘通西3-3-27
■開催期間 2022年7月16日~8月28日
■チケット
●前売券
一般1,300円
中高生700円
3歳~小学生500円
3歳未満無料
特別グッズ付5,000円
●当日券
一般1,500円
中高生800円
3歳~小学生600円
3歳未満無料
限定グッズ付5,200円
©TPC ©E.S,T.S ©UMPC
©TPC ©KSW
©2022「シン・ウルトラマン」製作委員会 ©円谷プロ
テレビマガジン編集部
日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 SNS:テレビマガジンTwitter @t...