5月26日 決死のウルトラマンAがドラゴリー&メトロン星人Jrと激闘! 初めて剣で戦った伝説回

今日は何の日? 「ウルトラ怪獣日和」 5月26日(1972年)

テレビマガジン編集部

マリヤ2号を守れ!

マリヤ2号を狙うメトロン星人Jr(左)とドラゴリー(右)。ウルトラマンAは地球の命運をかけたミサイル発射を守りきる  ©円谷プロ
帰還した北斗たちは、竜隊長から叱責を受ける。山中は、自分の判断は間違っていなかったと反論するが、竜隊長は今自分たちがやるべきことは、マリヤ2号を完成させ妖星ゴランを撃破することだと説く。山中は、藪をつついて蛇をだし、眠れる獅子を起こしてしまったのだ。

さらに、南が危篤になり、妖星ゴランの接近によって天変地異が起きるという最悪の状態が続く。そして、マリヤ2号を建造中の秘密基地近くで、異常振動が発生。エースバリヤーの効果が切れ、ドラゴリーが復活しようとしていた。

すると、南は自分を連れていくよう北斗に懇願。北斗は危険な状態にある南を連れて現場に向かった。

一方、マリヤ2号はもうすぐ完成しようとしていた。TACはマリヤ2号を守るため、復活したドラゴリーに応戦。そして、マリヤ2号の打ち上げ準備が始まるが、そこにメトロン星人Jrも現れた。

ドラゴリーとメトロン星人Jrは、TAC隊員たちの攻撃をものともせず、マリヤ2号に迫る。北斗と南はウルトラマンAに変身し、バーチカルギロチンでメトロン星人の体を真っ二つに切り裂いて撃破。しかし、ギロチン技で相当なエネルギーを消費し、体力が底をついてしまったAは、ドラゴリーから一方的に攻撃を受けてしまう。

そんな中、TACはついにマリヤ2号を打ち上げた。妖星ゴランが無事に破壊されると、ゴランの接近によって阻まれていた太陽の光が地球を照らす。すると、そのエネルギーでAが復活。Aはウルトラ念力で剣「エースブレード」を出現させ、ドラゴリーの首を斬り落とす。そして、メタリウム光線で体を爆破し、ドラゴリーを撃破するのだった。
エースブレードを構えるウルトラマンA。ウルトラヒーローが初めて刀剣を手にした瞬間だ  ©円谷プロ
ウルトラマンAはエースブレードでドラゴリーの首を斬った。ドラゴリーの腹には、Aのウルトラパンチによってあけられた穴がある  ©円谷プロ

蛾超獣 ドラゴリー

怪力の持ち主で、火炎を吐き、腕からロケット弾を発射する  ©円谷プロ PHOTO/講談社
【ウルトラ怪獣事典】
蛾超獣 ドラゴリー

身長/67メートル  
体重/5万8000トン

妖星ゴランを迎撃するための大型ミサイル発射計画を阻止するために出現した超獣。凶暴で戦闘力も高く、自分の邪魔をしたムルチ(2代目)の体を簡単に引き裂いてしまった。

初登場エピソード:『ウルトラマンA』第7話「怪獣対超獣対宇宙人」(1972年5月19日放送)
脚本:市川森一/特殊技術:佐川和夫/監督:筧 正典

紹介エピソード:『ウルトラマンA』第8話「太陽の命 エースの命」(1972年5月26日放送)
脚本:上原正三/特殊技術:佐川和夫/監督:筧 正典

今回紹介したエピソードはウルトラサブスク「TSUBURAYA IMAGINATION」で配信中。ウルトラマンシリーズが見放題になる動画配信サービスです。
TSUBURAYA IMAGINATION
ウルトラマンシリーズが見放題になるスタンダードプラン期間限定無料キャンペーンを実施中!(2022年5月31日まで)『ウルトラファイトクラブ』『続・ウルトラファイト』国内独占配信中!!

5月26日はTACが妖星ゴランの破壊に成功した日

5月26日は地球に迫る妖星ゴランを撃破するためにTACが迎撃ミサイルを建造、ミサイルを破壊しようとする超獣、怪獣、宇宙人にウルトラマンAが立ちむかったエピソードの日。山中隊員は、前回(第7話)で描かれたメトロン星人Jrによる婚約者マヤさんの死を乗り越えて戦います。

そして、TAC隊員たちとウルトラマンAの奮闘により、ついに妖星ゴランの撃破に成功し地球は滅亡の危機を回避することができました。2回にわたるエースバリヤーの使用によって命の危機に陥った南も、激戦の後、元気な姿を見せます。
※この記事は『ULTRAMAN ウルトラマン&怪獣手帳 今日もウルトラ怪獣日和 2022』をもとに構成しています。
©円谷プロ

テレビマガジン ウルトラマンシリーズの最新刊

『復刻版テレビマガジンデラックス 決定版 ウルトラマンA超百科』定価:1650円(本体1500円)
1991年刊行の完全復刻版。ウルトラマンAの能力や秘密、超獣や宇宙人、超獣攻撃隊TACのすべてがぎっしり詰まった決定版です。
27 件

テレビマガジン編集部

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 SNS:テレビマガジンX(旧Twitter) @tele_maga  SNS:テレビマガジンLINE@ @tvmg  記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『ボンボンアカデミー』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 SNS:テレビマガジンX(旧Twitter) @tele_maga  SNS:テレビマガジンLINE@ @tvmg  記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『ボンボンアカデミー』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。