11月10日 ウルトラマンA コオクスが少年に化けて北斗を狙う!

今日は何の日? 「ウルトラ怪獣日和」 11月10日(1972年)

テレビマガジン編集部

アキラの正体は超獣だった!

耳鳴りに耐えられず、自室に戻り、眠ってしまった北斗。しかし、それによって寝坊し、山中との飛行訓練をすっぽかしてしまう。山中からの怒りの電話で起きた北斗は、すぐに出勤すると伝えるが、冷静に昨夜のことを思い出す。そして、アキラが宇宙人なのではないかと疑った。アキラのいる梅津家に近づくと、再び耳鳴りに襲われる。北斗はダンに、アキラに注意するよう手紙を残し、ご立腹の山中のもとに向かった。

飛行訓練を始めた北斗。それに気づいたダンは、アキラとともにその様子を見に行った。しかし、アキラは北斗の乗るタックアローが墜落すると言い、指を差す。すると、タックアローはアキラの指の動きに操られてしまう。アキラがタックアローを暴走させていることに気づいたダンは、それを止めさせるが、アキラは自分が超獣人間・コオクスであると明かし、姿を消した。

再び危険な飛行をしてしまった北斗。すると、ダンからTACに、「アキラが超獣人間だった」と連絡が入る。北斗は、操縦ミスは超獣の仕業だと主張するが、隊員たちは北斗やダンの言うことを信じず、北斗は地上勤務を命じられてしまう。コオクスが、指の先から出す脳波撹乱光線で人を操ることを知ったダン。Aの正体が北斗であることを知らないダンは、夜空に光るウルトラの星に、コオクスの情報がAに伝わるよう願った。

そして翌日、巨大化したコオクスが出現。街を破壊しはじめる。北斗と同様に赤い光を浴びてピンチに陥る仲間たちを助けるために、北斗は命令違反を承知で出撃し、仲間のピンチを救うも撃墜されてしまう。北斗はAに変身。コオクスに挑むが、巨大化したコオクスの放つ麻痺光線に苦戦する。すると、空にウルトラサインが浮かぶ。ダンの祈りがAに届いたのだ。相手をかく乱させる光線がコオクスの指先から出ていることを知ったAは、フラッシュハンドでコオクスの両腕を切断。メタリウム光線で勝利を収めたのだった。

超獣人間 コオクス

指から相手をかく乱する光線を放つ  ©円谷プロ
すべての画像を見る(全5枚)
【ウルトラ怪獣事典】
超獣人間 コオクス

身長/51メートル
体重/4万3000トン

宇宙ステーションNo.5を破壊し、アキラという少年の姿で地球に出現した超獣。指先から放つ赤い光で相手をかく乱し、TACのメンバーやAをも苦戦させる。さらに、指先やトサカ、牙からもミサイルを発射する。

登場エピソード:『ウルトラマンA』第32話「ウルトラの星に祈りを込めて」(1972年11月10日放送)
脚本:田口成光/特殊技術:佐川和夫/監督:筧 正典

今回紹介したエピソードはウルトラサブスク「TSUBURAYA IMAGINATION」で配信中。ウルトラマンシリーズが見放題になる動画配信サービスです。
TSUBURAYA IMAGINATION
『GUTS-SELECT交流記 ~帰ってきた特務3課~』『ウルトラマンティガ外伝 古代に蘇る巨人』『ウルトラゾーン』配信中!!

11月10日はコオクスが人間に化けて北斗を陥れた日

11月10日は、人間の子どもに姿を変えたコオクスが出現。北斗を陥れたエピソードの日。ダンの祈りがウルトラの星に届き、無事にAは強敵を撃破することができたのでした。隊長や山中隊員の誤解も解け、北斗の命令違反もお咎めなしとなりました。
※この記事は『ULTRAMAN ウルトラマン&怪獣手帳 2023』をもとに構成しています。
©円谷プロ

テレビマガジン ウルトラマンシリーズの最新刊

『復刻版テレビマガジンデラックス 決定版 ウルトラマンA超百科』定価:1650円(本体1500円)
Aの能力や秘密、超獣や宇宙人、超獣攻撃隊TACのすべてがぎっしり詰まった決定版。
この記事の画像をもっと見る(5枚)
23 件
てれびまがじんへんしゅうぶ

テレビマガジン編集部

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga  Instagram:@tele_maga

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga  Instagram:@tele_maga