1月31日 ウルトラマンダイナ 風邪をひいた怪獣のせいで基地がサウナ状態に!

今日は何の日? 「ウルトラ怪獣日和」 1月31日(1998年)

テレビマガジン編集部

『ウルトラQ』『ウルトラマン』の放送が開始され、ウルトラ怪獣が登場した1966年以来、半世紀以上にわたって脈々と続くウルトラマンシリーズ。作品ごとに子どもたちは、現実とフィクションとを一体に感じ、日々、ウルトラヒーローや怪獣たちに夢中になっていた。

あの日、あの時、胸躍らせて目撃したのは何だったのか? 今回取り上げるのは「1月31日」(1998年)。
すべての画像を見る(全5枚)
ソドムと戦うウルトラマンダイナ  ©円谷プロ PHOTO/講談社
“平成ウルトラマンシリーズ”第2作の『ウルトラマンダイナ』は、宇宙の「光」と出会ったアスカ・シンの物語。防衛隊・スーパーGUTSの新米隊員であるアスカはウルトラマンダイナに変身し、フラッシュタイプ、ミラクルタイプ、ストロングタイプの3形態を駆使して謎の宇宙球体スフィアの脅威から地球をまもる。

真冬にもかかわらず、スーパーGUTS基地・グランドームは猛暑に襲われていた。その原因は、グランドームの地下に高熱を発する怪獣がいるからだと判明。スーパーGUTSは、その怪獣・ソドムを追い出し倒そうとするが……。
「ウルトラ怪獣日和」、今日は何の日?

基地がサウナ状態に

1998年1月31日は『ウルトラマンダイナ』第21話「発熱怪獣3000度」が放送された日です。真冬にもかかわらず、グランドーム内の気温は36.5度まで上昇していた。調査の結果、グランドームを支えるシャフトの部分に、2500度の体温を持つ怪獣が取りついているからだと判明。ヒビキ隊長はガッツディグで地中に潜り、怪獣を冷却弾で冷やす作戦を考えるが、高熱で地下格納庫へのエレベーターは止まっていた。

怪獣が排熱口の近くにいることから、そこから冷凍ガスを発射して怪獣を追い払う作戦が行われることに。しかし、そのためには気温50度にも達している、地下13階の動力室に行き、手動で作業しなければならない。アスカとリョウ隊員は防護服を着て動力室に到着。排熱口を見ると、巨大な怪獣の口が見えた。

怪獣は眠っていたが、目を覚ましてアスカたちに火炎弾を吐いてくる。ふたりはレバーを操作して怪獣に冷凍ガスを発射した。しかし、冷凍ガスを嫌った怪獣は、地面を突き破り地上に出現。その姿を現す。怪獣は、ニューギニアの火山地帯に伝わる、火の神に仕えるというソドムだった。ソドムは暴れることはなく、その場で眠ってしまう。

ソドムは、火の神の怒りを鎮め、噴火から人々を守る守り神だと伝えられていた。カリヤ隊員は、退治する以外に何か方法はないのかと考えるが、ソドムは現在眠っているものの、市街地に侵入したら一大事だ。ナカジマ隊員はソドムの危険性を主張。翌日、スーパーGUTSはソドムを冷却する作戦を開始する。
次のページへ ソドムは風邪をひいていた
23 件