
あの日、あの時、胸躍らせて目撃したのは何だったのか? 今回取り上げるのは「10月26日」(2019年)。

ヒロユキが所属する民間警備組織E.G.I.S.(イージス)の社長である佐々木カナは以前、事件で関わった宇宙人と再会する。
「ウルトラ怪獣日和」、今日は何の日?
セモン星人ミードがE.G.I.S.に護衛を依頼
ヴィラン・ギルドの襲撃を受けるカナとミード。しかし…
ミードは盗んだ怪獣誘導装置を転売するため、カナたちに嘘をついていたのだ。そして、霧崎=ウルトラマントレギアによって、怪獣誘導装置が起動しデマーガが現れる。ヒロユキはウルトラマンタイガに変身し、デマーガに応戦。さらに、タイガ トライストリウムに変身してデマーガを撃破した。
再び逮捕されたミードに、カナは「いつでも尋ねに来て」と声をかける。しかしその瞬間、一発の銃弾がカナを襲った。ミードはカナを庇い、命を落としてしまう……。
熔鉄怪獣デマーガ

【ウルトラ怪獣事典】
熔鉄怪獣デマーガ
身長/50メートル
体重/5万5000トン
初登場は『ウルトラマンX』第1話。体の79%が溶けた鉄でできており、熱線や背中から放つ熔鉄弾が戦力。タイガとの戦いでは当初は優位に立っていたが、投げ飛ばされた隙にタイガがトライストリウムに変身。必殺のタイガブラストアタックで撃破される。
登場エピソード:『ウルトラマンタイガ』第17話「ガーディアンエンジェル」(2019年10月26日放送)
脚本:柳井祥緒/監督:武居正能
今回紹介したエピソードはウルトラサブスク「TSUBURAYA IMAGINATION」で配信中。
ウルトラマンシリーズが見放題になる動画配信サービスです。

https://m-78.jp/news/post-7577
10月26日は嘘にご注意!
10月27日発売 ウルトラマンシリーズ新刊書籍

(2025年10月27日)
定価:2750円(税込み)/講談社
ウルトラマンシリーズ関連書籍

(2022年7月19日)
定価:2750円(税込み)/講談社

(2022年7月19日)
定価:1980円(税込み)/講談社

(2022年7月19日)
定価:2200円(税込み)/講談社

(2025年1月27日)
定価:2420円(税込み)/講談社
テレビマガジン編集部
日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga Instagram:@tele_maga
日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga Instagram:@tele_maga