12月26日 ザ☆ウルトラマン 超戦力が起動! ウルトリアの正体は宇宙戦艦だった!

今日は何の日? 「ウルトラ怪獣日和」 12月26日(1979年)

テレビマガジン編集部

科学警備隊がウルトリアで出撃!

アミアは艦内放送で、まだ地球にいるヘラー軍団と戦うためウルトリアを動かすよう科学警備隊に願う。地球外の兵器であるウルトリアだが、基本操作は地球の戦艦とあまり変わらないようで、トベ隊員はすぐに操作方法を理解する。ゴンドウキャップの指示のもとウルトリアは発進。いったん、地球防衛軍極東ゾーン基地に帰還した。
ウルトリアに搭載されていたサポートロボットのウルック  ©円谷プロ
ウルトリアは、地球防衛軍によってくわしく調査が行われる。そして、艦内に搭載されたサポートロボットのウルックも起動。科学警備隊に新たな仲間もできたのだった。一方、ヒカリはアミアと再会を果たすが、ウルトリアを見つけ地球人に渡すという任務を終えた彼女は、戦火に包まれているU40に帰らなければいけないらしい。ヒカリはアミアを心配し地球に残るよう訴えるが、自身と一体化しているジョーニアスに説得され、U40を守るという新たな任務に旅立とうとするアミアを送り出すことを決意する。

しかし、そこに警報が響いた。ウルトリアを狙い、ヘラー軍団が日本に迫っていたのだ。ウルトリアは出撃。宇宙空間でヘラー軍団の艦隊と激突する。凄まじい火力を発揮し、敵戦艦を撃破していくウルトリア。しかし、ヘラー軍団の旗艦がウルトリアを攻撃。強固な装甲によりウルトリアへのダメージは軽微だったが、衝撃で隊員たちは気を失ってしまう。ひとり意識を取り戻したヒカリはウルトラマンジョーニアスに変身。戦いを開始した。やがて隊員たちも意識を取り戻し戦線に復帰。ジョーニアスとともに攻撃を行い、敵旗艦を撃破したのだった。

ウルトリア

地球人にとっては未知の技術で動いているが、むこう100年は補給・点検の必要はないらしい  ©円谷プロ
【ウルトラメカ事典】
ウルトリア

かつてウルトラ人が地球に残した、全長300メートル以上の巨大宇宙戦艦。地球ではまだ発見されていない「ウルトラ素粒子」が動力源で、地球にある原子力発電所すべての10倍のエネルギーを生み出す設備が内部に搭載されている。グモンスとの戦いでスーパーマードック号を失った科学警備隊の新たな旗艦として運用される。

初登場エピソード:『ザ☆ウルトラマン』第37話「ウルトラの星U40の危機!! ウルトリアの謎?」(1979年12月19日放送)
作:吉川惣司/演出:辻 勝之

紹介エピソード:『ザ☆ウルトラマン』第38話「ウルトラ大戦争!! 巨大戦闘艦ウルトリア出撃」(1979年12月26日放送)
作:吉川惣司/演出:八木岡正美

今回紹介したエピソードはウルトラサブスク「TSUBURAYA IMAGINATION」で配信中。ウルトラマンシリーズが見放題になる動画配信サービスです。
TSUBURAYA IMAGINATION
『ウルトラマンネクサス』2023年10月2日(月)より配信開始!
https://m-78.jp/news/post-6867

12月26日はウルトリアが発進した日

12月26日は、地球で眠っていたウルトリアが起動。ウルトリアを狙い地球に襲来したヘラー軍団を撃退したエピソードの日。新たな戦力を手に入れた科学警備隊。一方、アミアは使命を果たし戦いが続くU40に帰っていきます。ウルトリアやウルトラ人という新たな仲間、そしてヘラー軍団という新たな敵が現れ、科学警備隊の戦いは続いていくのでした。
※この記事は『ULTRAMAN ウルトラマン&怪獣手帳 2024』をもとに構成しています。
©円谷プロ

テレビマガジン ウルトラマンシリーズの最新刊

『ULTRAMAN ウルトラマン&怪獣手帳 2024』価格:本体2800円(税別)

この日、ウルトラマンは何をしていたのだろうか。そんな想いから始まった「ウルトラマン&怪獣手帳」も3冊目の「2024」ではさらにブラッシュアップしてお届けできることになりました。「2023」で大きくなったB6版サイズはそのまま。本文のカラーページの半分の16ページを今回は別冊にして、そのうえで本文2色ページを8ページ増やしています。B6版のスタイリッシュなレッドのビニールカバーに、タイトルは箔押しという、美麗ながらも日常使いもOKなデザインです。ダイアリーとしての使い勝手もばっちりです。
ウルトラマンシリーズとコラボした任天堂スイッチの人気ゲーム「ウルトラ怪獣モンスターファーム」の合成怪獣が続々登場! クイズや迷路を楽しもう。ここでしか手に入らないオリジナル付録は、ゲーム終盤に登場する強者怪獣、キングジョーゼットンだ!
大人のウルトラマンファンに向けて、『ウルトラマン』を完全収録。豊富な写真とともにお届けします。ウルトラマン、科学特捜隊、スーパーメカ、宇宙人、怪獣、ストーリーなど、112ページにギュギュッと情報量マシマシで収録。
28 件

テレビマガジン編集部

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 SNS:テレビマガジンX(旧Twitter) @tele_maga  SNS:テレビマガジンLINE@ @tvmg  記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『ボンボンアカデミー』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 SNS:テレビマガジンX(旧Twitter) @tele_maga  SNS:テレビマガジンLINE@ @tvmg  記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『ボンボンアカデミー』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。