
できるかな? どうぶつ いえるかな
作:いもと ようこ
コアラ、パンダ、ペンギン……。子どもたちの大好きなどうぶつたちが絵本で登場。
2019.05.16作:いもと ようこ
コアラ、パンダ、ペンギン……。子どもたちの大好きなどうぶつたちが絵本で登場。
2019.05.16作:いもと ようこ
うさぎが1。にんじんが2……。はじめて数に親しむお子さんにぴったり!
2019.05.16編:講談社
お弁当みせてみせて! ワンワンが、ぞうさんやくまさん、きりんさんにお願いすると、お弁当のふたがパカッ! ワンワンのお弁当は?
2019.04.23監:小林 快次 監:瀧 靖之
脳医学者がつくった2歳からの「はじめてのずかん」第2弾! 人気の恐竜を網羅。迫力のイラスト、NHKの映像で紹介!
2019.03.16作:いもと ようこ
泣いたり、怒ったり、そのあとは……。みんなでにっこり笑顔になったなら、こんやもゆっくりすやすやいいおかお。
2019.03.14編:講談社
トミカがぎっしり詰まった迷路絵本です。同じ迷路でも難易度を変えられるので、何度も飽きずに遊べます。絵さがしの遊びもいっぱい。
2019.03.14作:いりやま さとし
いちご、にわとり、サンタ……、1から10までじゅんばんに、数をかぞえながら、たのしくたいそうできる絵本
編:講談社
車たちがいる様々なシーンをカーズトミカで構成してちがいをさがす絵本です。お出かけにも便利なポケットサイズ。2~3歳から。
2019.02.25編:講談社
子育ての必須アイテム「ごほうびシール」がたっぷり400枚!「カーズトミカ」のマックィーンたちがお子さまのやる気アップします!
2019.01.28作:いもと ようこ
おきがえ、おふろ、トイレトレーニング、身にけたい生活習慣。えほんといっしょにおぼえるシリーズ。
2019.01.24作:いもと ようこ
おきがえ、おふろ、トイレ……絵本といっしょにおぼえましょう。この絵本で、おふろがもっと楽しくなるよ!
2019.01.24編・絵:フェニックス・インターナショナル・パブリケーションズ社
8人のプリンセスが登場する、おでかけサイズの絵さがしえほん。動物やサブキャラなどプリンセスのお友だちもいっぱい出てくるよ!
2018.12.20編:講談社
これまでに発売されたトミカを、なんと1000台集めて紹介したビジュアル図鑑の決定版です。この一冊があれば、親子で楽しめます!
2018.11.20作:さかざき ちはる
2019年、ゴジラ生誕65周年! つよくてかわいい、ニューヒーロー登場! 日本でいちばん有名な怪獣のひみつ。
作:いもと ようこ
あかちゃんがはじめて出会う絵本のベストセラーが新装版としてお目見え。どうぶつたちの「いないいないばあ」はどんなかな?
2018.10.18作:いもと ようこ
あかちゃんがはじめて出会う絵本のベストセラーが新装版としてお目見え。みのまわりにあるものを「これなあに」とめくって遊ぶ絵本。
2018.10.18作:彦坂 有紀 作:もりと いずみ
みかんをむいてぱくっ。バナナをむいてぱくっ。ぶどう、メロン、マンゴー、りんご、いちご……。木版画のおいしいくだもの絵本。
作:いもと ようこ
あかちゃんがはじめて出会う絵本のベストセラーが新装版としてお目見えします。「こんにちは」はおともだちへの最初のことば。
2018.08.12作:いもと ようこ
あかちゃんがはじめて出会う絵本のベストセラーが新装版としてお目見え。「いただきます」は、ごはんへの感謝をこめた大切なことば。
2018.08.12編:講談社
トミカで大人気の3つの車種「パトカー」「消防車」「工事車両」が大集合! 臨場感あふれる現場にシールを貼って遊んじゃおう!
2018.07.20作:しもかわら ゆみ
ねずみさんのいすは、きのこのいす。うさぎさんのいすは、おはないっぱいのいす。どうぶつたちのぴったりのいす、みつかるかな?
作:いもと ようこ
あかちゃんがはじめて出会う絵本のベストセラーが新装版としてお目見えします。かわいい動物たちの絵本であかちゃんもにっこり。
2018.07.19作:いもと ようこ
あかちゃんがはじめて出会う絵本のベストセラーが新装版としてお目見えします。あかちゃんの大好きな「いないいないばあ」絵本。
2018.07.19著・イラスト:さかなクン 編:講談社
講談社の動く図鑑 MOVE」がさかなクンとコラボしたシールブックです!シールは、なんとすべてさかなクンのイラスト!
2018.07.12編:講談社
いろいろなシチュエーションで楽しめるプーさんの迷路あそび本。楽しく遊びながらお子様の集中力を育みます。対象年齢は2歳から。
2018.05.24監:瀧 靖之 監:今泉 忠明
脳医学者がつくった2歳からの「はじめてのずかん」! こどもが大好きな身近な生きものを網羅。迫力の写真、NHKの映像で紹介!
2018.03.15作:新井 洋行
砂遊びセット、スニーカー、ぺっとの子犬、甘酸っぱいいちご、みんなじゃぶじゃぶ洗っちゃおう。手洗いでバイキンさんもやっつけて!
作・絵:北見 葉胡 原案:かんの ゆうこ
はりねずみのルーチカが、おさんぽにでかけます。おいしそうなりんごが木になっているのをみつけたルーチカ。さあ、とれるかな?
著:講談社
はたらくくるまにしんかんせん。最新版のトミカとプラレールが総登場のまるごとシールブックだ!
2018.01.17文・構成:斎藤 妙子
大ヒット映画『アナと雪の女王』の新作短編が、2018年春ついに公開!注目の話題作がひと足早く読みきかせ絵本になって登場です!