6歳
講談社の名作絵本 ないたあかおに
作:浜田 廣介 絵:野村 たかあき
青おにのはからいで、人間たちとなかよくなれた赤おにでしたが、ひとつ気がかりなことが……。みかえりのない友情の尊さを伝える名作
愛蔵版 クリスマスって なあに
作:ディック・ブルーナ 訳:舟崎 靖子
世界じゅうの子どもたちのクリスマスを見守ってきた絵本が50周年を迎えました。より大きなサイズ、新デザインの愛蔵版を記念出版!
むしむしかくれんぼ
写真:海野 和男 文・構成:グループ・コロンブス
虫は かくれんぼの 名人。かくれた虫みつけられるかな? むしむしかくれんぼ、はじまりはじまり!擬態のおもしろさもいっぱい。
やまのおばけずかん
作:斉藤 洋 絵:宮本 えつよし
山のつむじ風にのって、かまいたちは人間のすねをヒュンと襲います。でもだいじょうぶ。このお話を読んでおけば、こわくないのです!
ハイジ
作:ヨハンナ・シュピリ 絵:マーヤ・デュシコーヴァ 訳:平野 卿子
美しいアルプスの自然を舞台にくりひろげられる、少女ハイジの物語。長きにわたって世界中で愛されてきたハイジの絵本決定版。
あるひ ぼくは かみさまと
作:キティ・クローザー 訳:ふしみ みさを
テオが出会った「かみさま」は、オムレツを知らないし、泳げないし、木に登れないし……。リンドグレーン記念文学賞受賞作家の絵本。
いもほり コロッケ
文:おだ しんいちろう 絵:こば ようこ
まきおくんは、じゃがいもほりに行きます。まきおくんが掘りあてたおいもは特大サイズ!おうちで大きなコロッケを作って食べました。
Pick Upピックアップ記事
Rankingランキング
Event&Present
イベント&プレゼント
Trend今日のトレンド

残暑でやる気も食欲も減退…「夏バテで元気がないとき」おすすめの絵本
2021.08.26 えほん通信
子ども用の「防災リュック」で避難所でも困らない! 防災士・どろだんご先生が教える作り方とは?
2024.08.29 コクリコ
災害時にも使える! 新聞紙があれば生き残れる可能性が大アップ!
2023.09.30 TELEMAGA
「台風・大雨の備え」子どもと家族の命を守る事前対策を「防災アドバイザー」が解説
2022.10.13 コクリコ
子どもの不登校で親ができる4つのこと 2000人以上に指導した「先生の先生」が解説
2023.01.23 コクリコ