これだけで写真映えメイク! キッズヘアメイクの教えるプロ技「目の下をカバー」

キッズヘアメイク松永香織さんのセオリー 3つのポイントをおさえるだけで劇変メイク!

ライター:栗林 彩

「Ane♡ひめ」の撮影現場ではそのままで十分かわいらしいキッズモデルたちも、“写真映え”するようにプロにメイクをしてもらっています。ただし、メイクをするといっても大人と同じようにメイクをするのはNG!

子どもらしくナチュラルだけど写真映えする「3つのメイクポイント」を、雑誌やテレビで大活躍の松永香織さんに教えていただきました。今回は「ベースメイク」のポイントレッスンです。ぜひマネしてね♡

\初めてメイクするときにやりがち!/  NG! 盛りすぎ姉メイク

パッと見はかわいいけどちょっとやりすぎ!
一見かわいく、写真映えしてるように見えますが、目もとをやりすぎているのがわかりますか?

大人と同じように目頭までしっかりアイラインを引いたり、まゆ毛の輪郭を取ってまゆ尻まできれいに描いてしまうと“メイクしてます”感が出て、途端に子どもらしさがなくなってしまうんです!

では子どもの写真映えメイクのポイントとは?

\Ane♡ひめのヘアメイクさんが指南!/ これが正解! キッズメイクのポイント

すっぴんと比較するとメイクした後のほうが、“化粧してる感”はないのにナチュラルに盛れているのがわかるはず。

そのポイント1つ目はベース。肌がきれいな子どもにベースメイクは不要ですが、実は子どもも目の下にクマがあったり、色ムラがあったりします。ベースはそこだけをカバーします。

ポイントの2つ目と3つ目はアイメイク。まゆ毛をふんわり、アイラインはとにかくナチュラルに仕上げます!

\Point 1/ 目の下のクマをカバーする

目の下の三角ゾーンにコンシーラーを薄くのせて指でトントンとぼかしてクマや色ムラをカバーします。
Beforeと比較するとクマがカバーされた分顔色がアップし、目の印象も自然に引き立っているのがわかるはず!
メイク方法を動画でチェック!
@anehime_net

写真映えする♡キッズメイク! プロのキッズヘアメイクさんに、ヘルシーに写真映えするメイクのポイントを3つ教えてもらったよ⭐︎ #キッズメイク #キッズモデル #aneひめ

♬ オリジナル楽曲 - Ane♡ひめ.net - Ane♡ひめ.net

撮影するときはメイクだけじゃなく、ヘアアレンジも重要!

せっかくかわいくメイクしたならヘアアレンジにもトライ! 同じヘアリボンを使った髪型でもこんなに差が出るんです! 

「マスクのときのヘアアレンジ」もチェックして、ヘアもメイクも楽しんでみてね♡

Ane♡ひめvol.14には、他にもかわいいファッション情報がいっぱい!

Ane♡ひめvol.14
発売日:2023/3/31
定価:1650円(税込み)
くりばやし あや

栗林 彩

Aya Kuribayashi

編集ライター。ファッションとビューティを中心にさまざまな媒体で執筆。 「Ane♡ひめ」ではK-POPコーデなどファッションページを担当...

まつなが かおり

松永 香織

ヘアメイク

キッズから大人までさまざま媒体でヘアメイクとして活動。「子どもらしさのあるヘアメイク」を日々研究中。