
たべもののおはなし ラーメン 天の川のラーメン屋
発売日 | 2017/02/22 |
---|---|
価格 | 定価:1,320円(本体1,200円) |
ISBN-13 | 9784062204408 |
判型 | A5 |
ページ数 | 80ページ |
シンくんがおつかいで、ラーメンにかかせない、とくせいヤキブタを買いにいったら、かえり道、ふしぎなおじいさんに話しかけられました。どうしても、とくせいヤキブタをゆずってほしいと言うおじいさんに、シンくんはきっぱり首をよこにふったのですが……家にかえったら、ヤキブタはあとかたもありませんでした。いったいどうして? それから、とってもふしぎなことがおこりはじめました。
シンくんがおつかいで、ラーメンにかかせない、とくせいヤキブタを買いにいったら、かえり道、ふしぎなおじいさんに話しかけられました。
どうしても、とくせいヤキブタをゆずってほしいと言うおじいさんに、シンくんはきっぱり首をよこにふったのですが……家にかえったら、ヤキブタはあとかたもありませんでした。
いったいどうして? それから、とってもふしぎなことがおこりはじめました。
●刊行の趣旨
子どもたちが大好きなおいしい食べ物が登場する創作童話を、10人の豪華執筆陣が書き下ろしました。
身近なテーマで、読書に慣れていない子でも読みやすい、小学校低学年向け童話シリーズです。
●シリーズ「たべもののおはなし」の特色
・直木賞、野間児童文芸賞受賞作家など、現代を代表する一流童話作家の書き下ろし。
・誰にとっても身近な「食べ物」がテーマなので、本を読む習慣のないお子さんでも手に取りやすい作品ばかりです。
・ほぼすべての場面に、人気画家のイラストが入っているので、1、2年生でも一人で読めます。
・巻末コラムでは、栄養、マナー、文化等について簡単に紹介。食べ物への理解が深まります。
・A5判、80ページ(一部カラー)。朝読にもぴったりのボリュームです。
●シリーズ「たべもののおはなし」のラインアップ
2016年10月発売
オムライス のおはなし (森 絵都)
おむすび のおはなし (もとしたいづみ)
2016年11月発売
スパゲッティ のおはなし (佐藤まどか)
カレーライス のおはなし (赤羽じゅんこ)
2016年12月発売
ピザ のおはなし (井上林子)
すし のおはなし (佐川芳枝)
2017年1月発売
エビフライ のおはなし (村上しいこ)
やきにく のおはなし (いとうみく)
2017年2月発売
ラーメン のおはなし (富安陽子)
パン のおはなし (小手鞠るい)
この作者の書籍
天と地の方程式 2
著:富安 陽子 絵:五十嵐 大介
この世界から生命を消し去ろうとする黄泉ツ神に、カンナギたちが挑む!はたして残る2柱の能力とは!?学園異能ファンタジー第2巻!
天と地の方程式 1
著:富安 陽子 絵:五十嵐 大介
天ツ神から特別な能力を授けられた、学園の子どもたち。古事記を下敷きに、息つく間もなく展開される、学園異能ファンタジー第1巻!
サラとピンキー たからじまへ行く
作・絵:富安 陽子
サラちゃんの作ったおりがみのボートが、りっぱな船に大変身! さあ、海へぼうけんのたびへ! サラとピンキーのゆかいなおはなし!
ゆりの木荘の子どもたち
作:富安 陽子 絵:佐竹 美保
77年前の「あの子」との約束をはたすため──。突然子どもになってしまったゆりの木荘のおばあさんたちの時を超えたファンタジー
関連シリーズ
Pick Upピックアップ記事
Rankingランキング
Event&Present
イベント&プレゼント
Trend今日のトレンド

課題図書〔小学生 高学年の部〕全冊レビュー〔2025年青少年読書感想文全国コンクール〕 多感な小学校高学年に物語を深く味わう体験を!
2025.07.11 コクリコ
【夏休み】「地獄の5週間」を親子の成長に変える奇跡のプランを〔学童のプロ〕が伝授
2025.07.24 コクリコ
“夏休みの読書感想文にぴったりの本“14選! 青い鳥文庫の作家の先生がおすすめ!【世界の名作編】
2024.07.26 青い鳥文庫
【自由研究にもピッタリ】100均グッズで“頭のいい子”を育てる「おうち遊び」とは?〔東大名誉教授も太鼓判〕
2025.07.09 コクリコ
夏休み「おもしろ自由研究」 動物&植物を「図鑑」で見比べ! 「五感」で感じよう!
2024.07.09 MOVE