
木育で手作りおもちゃ ドングリと小枝で子どもが喜ぶゲームが完成!
木育インストラクター・吉川美智子さんに教えてもらう「木育のはじめ方」#3手作りおもちゃの作り方
2021.11.10
                写真提供:東京おもちゃ美術館
木育(もくいく)インストラクター・吉川美智子さんに教えてもらう、身近なものを使った木育の実践方法。第3回では、公園などで拾った枝やどんぐりを使って簡単に作れる、手作りおもちゃや、オブジェの作り方をご紹介します。(全3回の3回目。#1、#2を読む)
好きなものをコラージュして飾ろう!
【用意するもの】
・シール付きボード
・葉っぱ、木の枝など
・OPPシート
・輪ゴム
                撮影:森﨑一寿美
                撮影:森﨑一寿美
自分で拾ってきたものを使うと愛着も湧きます。作ったものを市販のフォトスタンドに入れて飾っても素敵ですよ。
                撮影:森﨑一寿美
                葉っぱをシートで挟んで窓際に飾ると葉脈が見えて、とてもキレイ。
写真提供:東京おもちゃ美術館
                撮影:森﨑一寿美

      
      
    





                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  




















            
            
            
            
            
            
            
            






















































