100均素材ラッピング 「基本の合わせ包み」で贈り物が楽しくなる!

ラッピング講師・おぐえしずかさんの「100均素材ラッピング」#3<上級編>合わせ包みとリボンの結び方

ラッピング講師:おぐえ しずか

「合わせ包み」をアレンジした上級テクニック!

続いて、先ほどご紹介した合わせ包みをアレンジした、上級テクニック「タック包み」をご紹介します。

タックを折り込んで包むことで、より華やかな雰囲気のラッピングができます。

【用意するもの】

撮影:森﨑一寿美

・箱
・包装紙
・リボン
・はさみ
・カッター
・のり
・セロハンテープ
・両面テープ

【上級編の折り方】

撮影:森﨑一寿美
撮影:森﨑一寿美

①まずは紙取りをする。縦幅は、包装紙の上に箱を置き、手前は箱の高さの1/2、奥は箱の高さと同じ分の紙を取る。ムダな部分はカットする。横幅は「基本の合わせ包み」と同様で、タックを入れた部分も含めて1周+3cmで紙取りする。

【ポイント】
基本の合わせ包みは、箱1周の大きさに合わせて紙取りをしますが、「タックのある合わせ包み」は、先に高さを合わせたほうが包みやすくなります。

撮影:森﨑一寿美

①紙を裏側にして広げ、右端1cmくらいのところで化粧折りをする。

撮影:森﨑一寿美

②タックを5つ入れる場合は、包装紙を表にしてまず1cm化粧折りし、次からは3cm幅の等間隔で4回山折り、合計5本の折り目を付ける。

撮影:森﨑一寿美

③②の折った部分を広げる。(タックをいくつ作るかによって折り込む数は調整) 

撮影:森﨑一寿美
撮影:森﨑一寿美

④紙を表に返し、右端の化粧折りの部分は残したまま、左右の親指と人差し指で折り目の山をつまみ、ひとつ前のタックから、1cm間隔くらいのところに、つまんでいるタックがくるように合わせていく。

撮影:森﨑一寿美

【ポイント】
タックを折るときは平行を意識するとキレイに仕上がります。

撮影:森﨑一寿美

⑤包装紙を裏返して、タックが広がらないように、セロハンテープで止める。

撮影:森﨑一寿美

⑥包装紙の右端にタックが来るように、箱を表面にして置き、タックの端に両面テープを貼る。タックが中央に来るように、紙を左から箱に沿わせて、包装紙を貼り合わせる。このとき、紙の合わせ目は左よりに。貼り合わせたら合わせ包みと同じ工程で箱を包んでいく。  

【ポイント】
タックが箱の表面にくるように、包んでいきましょう。

【リボンのかけ方】

撮影:森﨑一寿美
撮影:森﨑一寿美

①リボンの輪とたらす部分を残して2周巻く。  

撮影:森﨑一寿美

②箱のエッジの部分でたるまないように、しっかりとリボンを結ぶ。

【ポイント】
箱のエッジを使うことで、しっかりと結べます。

撮影:森﨑一寿美

③リボンの部分を箱の少し上の部分に持ってきて、上下の部分のリボンを広げて調整したら完成!

【完成!】

タックを作り、リボンをかけるだけで、合わせ包みがこんなに華やかに!  撮影:森﨑一寿美
次のページへ もうひとつ覚えておきたい! 「映える」ラッピング2選
89 件