【動画】絵本作家さんに聞く絵本作りのポイント「肩の力を抜いて」「チャレンジしてほ欲しい」ながしまひろみさん×まつながもえさん対談
『読者と選ぶ あたらしい絵本大賞』デジタルお絵描きアプリ「CLIP STUDIO PAINT」ユーザー絵本作家インタビュー
2024.12.27
絵本ナビと講談社の共同開催で新設された『読者と選ぶ あたらしい絵本大賞』。その第1回の作品募集が始まり、2025年1月31日まで応募を受け付ています。
『読者と選ぶ あたらしい絵本大賞』は、いま本当に「読みたい」「読んであげたい」絵本を、あなたの手で創り、あなたの目で選ぶ。スマホやタブレット、PCからだれもが気軽に参加できる、新しいスタイルの絵本コンテストです。現在、コンテストにより多くの方に応募していただけるように、先着順限定でデジタルお絵描きアプリ「CLIP STUDIO PAINT EX 1デバイス3ヶ月版」を無料提供しています。
※第一弾の配布は完了いたしました。第二弾の配布は2024年12月20日より開始しました。(先着順200名となります)
「CLIP STUDIO PAINT」ユーザーインタビュー第3弾では、絵本作家のながしまひろみさんとまつながもえさんに、どのように絵本の構成を考えているのかや、「CLIP STUDIO PAINT」の活用方法について話していただきました。
おふたりの対談は記事末の動画でもご覧いただけます。筆1本で湯気が描かれていく様子や、下絵が直される様子をぜひ動画で確かめてみてくださいね!
それでは、最後までお楽しみください。
絵本は文字と絵のバランスが命!
──絵本のアイデアを考えるときに、していることはなんですか?
ながしま:最初のアイデアは、自分が小さかったころに感じたことです。自分の中にある「ちっちゃなときの感覚」から、絵本になるものを探すというイメージですね。そこが見つかったら、イメージをふくらませていきます。
『ねえねえ もぐらくん』は、お正月に自分が書いた詩が「おはなしのたね」になっています。
まつなが:私の場合は、自分が興味のあるものをもとにしておはなしをつくりたいという思いがあるので、外に出てネタを探します。博物館や神社に行ったり、散歩をしたり、商店街に行って並んでいるものを眺めたり。「今日はネタを探すぞ!」という気持ちで出かけて、ふと目に留まったものをテーマにして描きます。はにわや肉まん、こけしも、そんなふうに目に留まったものですね。
──ながしまさんは自分の内にあるものを、まつながさんは自分の外にあるものをテーマにして描くという、対照的なアイデアの出し方なんですね。
元になるアイデアが決まったら、次はキャラクターを作っていく過程になると思いますが、どんな手順でキャラクターのビジュアルを決めていきますか?