友だちと勉強したくなる漫画『#ギャルバニア』SNS圧倒的人気漫画に青春を感じる
癒やされる~と話題Twitter600万超いいね『ギャルがシルバニアファミリーを溺愛したら。#ギャルバニア』の魅力に迫ります。
ユニークな創作おばけたちを、短いお話仕立てで紹介する「図鑑」という名前の童話「おばけずかん」シリーズ。累計発行部数130万部を突破し(2022年3月現在)、図書館ではすぐに借りられないほど大人気です。2020年にはテレビアニメ化され、いつの時代も「怖い話」が大好きな多くの子どもたちに親しまれています。
そんな「おばけずかん」が2022年夏、ついに「ゴーストブック おばけずかん」として実写映画化。監督に山崎貴さん(「ALWAYS 三丁目の夕日」「DESTINY 鎌倉ものがたり」)を迎え、城桧吏さん、神木隆之介さん、新垣結衣さんなど、豪華俳優陣が出演します。2022年7月22日(金)全国東宝系にて公開予定です。
映画を観るまえに、まちでおばけに会わないか心配なお子さんやみなさんのために。3月31日に発売されたばかりの『まちのおばけずかん おばけコンテスト』から、まちに登場するおばけたちを紹介します。
「おばけずかん」シリーズは、たのしいおばけが登場する「図鑑」という名の童話。
それぞれのおばけが、どんなふうに怖いのか。怖い目にあわないためには、どうしたら「だいじょうぶ」なのかを、ユーモラスな短いお話仕立てで紹介しています。
昨日まで何もなかった場所に見知らぬ電話ボックスがたっていたら? 手紙を出した瞬間、目の前のポストが消えてしまったら? それはまちに現れるおばけかもしれません。
児童図書編集チームさんのおすすめ記事
今読まれている記事
コクリコのおすすめ記事
児童図書編集チーム
講談社 児童図書編集チームです。 子ども向けの絵本、童話から書籍まで、幅広い年齢層、多岐にわたる内容で、「おもしろくてタメになる」書...