渋谷駅に巨大な「おばけ」が出現!? 「おばけずかん」ポスターを著者の斉藤洋先生とレポート!

おばけとお話できちゃう!? 「おばけ電話サービス」をご紹介!

児童図書編集チーム

シリーズ累計発行部数200万部超の大ヒットシリーズ「おばけずかん」。こわいお話が苦手なお子さんも、だいじょうぶ! ユーモアたっぷりなおばけたちが、子どもたちに大切なことを教えてくれる童話です。

そんな「おばけずかん」の超巨大ポスターが7月21日(月)~27日(日)の一週間、渋谷の駅に貼り出されています。

ということで、「おばけずかん」の生みの親である斉藤洋(さいとう・ひろし)先生といっしょに、そのポスターを見に行ってきました。その模様をレポートします!

超ビッグな「トイレのはなこさん」見つけた!

ポスターが貼られているのは、地下4階、東急東横線渋谷駅の改札内。ダンジョンのように広くて入り組んでいる渋谷の地下を斉藤先生と歩いていきます。

訪問したのは平日の夕方ごろ。老若男女さまざまな人が行き交っています。

そんな構内を探していると……見つけました!

ポスターは高さ約2メートル、横幅が約5.8メートルの超ビッグサイズ!

編集部は大きさを知っていましたが、いざ実物を見るとそのインパクトに圧倒されます。

斉藤先生も

「わ、すごい! というのが最初の印象です。思っていたよりずっと目立つ広告でびっくりしました。これでもう「おばけずかん」シリーズはだいじょうぶ!」

と、たいへんよろこんでいらっしゃいました!

おばけと電話ができる?

前へ

1/2

次へ

27 件