日本の子育て「ほめ過ぎ」にブレーキを! 欧米流「ほめて育てる」を日本に「直輸入」した弊害〔心理学博士が解説〕

「子どもを伸ばす」ほめ方・𠮟り方③

佐藤 美由紀

「ほめて育てる」と子どもはどうなる? 日米での調査結果をもとに、教育心理学を専門とする心理学博士・榎本博明先生が解説。(写真:アフロ)
すべての画像を見る(全5枚)

傷つきやすい、頑張ることができない、意志が弱い──。

昨今、「このような若者の相談が増えている」と語るのは、心理学博士の榎本博明先生。榎本先生によると、これは、欧米流「ほめて育てる」思想の産物だとか。

いったいどういうことなのでしょう? 教育心理学の専門家で、『ほめると子どもはダメになる』の著書もある榎本先生にお話を伺いました。

次のページへ 「ほめて育てる」なんでダメ?
30 件