子どもを伸ばす「ほめ方」の効果とは? 「自己肯定感」がほめるだけでは育たない理由〔心理学博士が解説〕

「子どもを伸ばす」ほめ方・𠮟り方②

佐藤 美由紀

子どもを伸ばして育てる「ほめ方のポイント」を、教育心理学を専門とする心理学博士・榎本博明先生が解説(写真:アフロ)
すべての画像を見る(全6枚)

1990年代に日本で急速に広まった「ほめる子育て」の育児・教育論。「子どもは𠮟らず、ほめて育てよう」という考え方は、保護者や保育者・教育者の間で、今や当たり前になりつつあります。

しかし、やみくもにほめればいいわけではありません。「ほめて育てる」ことの効果を得るためには、ほめ方のポイントを押さえておく必要が!

では、「良いほめ方」のポイントとは?

教育心理学を専門とする心理学博士・榎本博明先生に伺いました。

次のページへ ほめても「自己肯定感」は育たない!?
31 件