「自分はこれが好き」と伝えられる子どもを育てる 人気美術講師が園児〜中学生に「好きノート」を書かせる理由

「こどもアトリエ みかづき」の親子で楽しむアート 第5回「絵の中にとびこもう〜部分コラージュ2種〜」

しかし、2年間一度も提出していない子もちらほら……。

そんなとき私は「書いてくれているならいいよ。○○ちゃんのネタ帳のようなものだから。その気になったら見せてね!」と伝えます。

(見せる子と見せない子の差はどこにあるのだろう……)

好きなものは自分らしさそのもの。好きなものを好き!と人に伝えることは、そんなに簡単なことではなかったのですね。

“恥ずかしい”だけでなく“否定されたら……がっかりされたら……”のような恐れがあるのかもしれません。

どちらにせよ多感な時期に強制することではありません。

言葉や態度で自らのこころの内を出すのが苦手でも、絵画や立体の作品でなら表現できるという子もいます。応援できるアトリエでありたいものです。

それでもいつか、「わたしはこれが好き」と堂々と伝えられる人になってくれたら、とも思ってしまいます。

そう言える人は、自信に溢れ、他人の反応を気にしすぎることなく新しい何かを創り出すことができると思うからです。

アートワーク⑤「絵の中にとびこもう〜部分コラージュ2種〜」

写真や絵などを雑誌などから切り抜き、台紙に貼って作品にする「コラージュ」をご存知ですか? 自分を出しづらい子どもにはお勧めしたい表現技法のひとつです。

今回は、自身の顔(または全身)写真のみ1点を切り抜き、絵画作品に貼り付けるアトリエの人気課題「部分コラージュ」を紹介します。

小さな子どもは絵の中に入れるの!?と大興奮。

年齢に応じてあらかじめポーズを決めて撮影したりと、楽しみの幅も広がります。

【用意するもの】

●子どものプリント写真(A:全身 B:顔) 
●白画用紙
●Aの場合…クレパスなど好みの画材
●Bの場合…黒サインペン・色えんぴつなど好みの画材

【A···全身写真を使う場合】

Photo5-A  〜お月さまにはどうやっていこうかな?〜より 『ユニコーンにのって』  写真/こどもアトリエ みかづき

①自由に描く
難しいテーマは避けて、花畑・宇宙・海の中・大きな木……など、自然の一風景がおすすめ。

②全身写真を切り抜き、貼る
できるだけ余白がないよう輪郭線で切り抜いたほうが自然な仕上がりに。また、花畑に立っているなら膝下は切りおとすなど、微調整ができると◎。

【B···顔写真を使う場合】

〜ぼくのわたしのアタマノナカ2024〜制作風景  写真/こどもアトリエ みかづき
中学進学を控えてドキドキワクワク……? 『わたしのアタマノナカ2024』  写真/こどもアトリエ みかづき

①顔写真を切り抜き、貼る
顔の向きに合わせ、画用紙の右下か左下に貼る。頭の中のイメージを描き広げていくように。

②頭のなかを描く
いつも考えている「好きなもの」や「やりたいこと」を描こう。黒ペンなどで髪の毛を増やし、頭部(脳)を膨らませるように。

♦あじとみあつこ
1978年生まれ。千葉県松戸市在住。大阪芸術大学デザイン学科中退後、美大受験予備校講師などを経て、雑誌編集、イラスト・デザイン制作に携わる。2017年より造形絵画教室『こどもアトリエ みかづき』を運営。
https://www.ajitomiatsuko.net

24 件